LINEでのやりとりについて。
度々親にLINEを確認されます。
トークの内容まで見ているかは定かではありませんが、不安になってしまいます。
やましい事をしているわけでは
ないのですが、友達との少しふざけた会話などを見られるのは嫌だなあと。
親に何か言われるんじゃないかと
びくびくしています。
私に信用がないのは確かだけど、このまま
怯えて過ごすのは嫌です。笑
仕方ないんですかね...
丁度昨日の夜確認してたっぽくて不安で仕方ありません。
この気持ち、どうすれば良いですか!笑
最近やっと少し前向きに生きられるようになりました!
またネガティブになっちゃうのは嫌です...笑
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
LINEを確認されるのは嫌だね…
LINEの内容までチェックするのは面倒だからしてないんじゃないかなぁ…
うちの中3の息子は何を言っても『大丈夫!』『ちゃんとやってるよ!』『心配ないって!』しか言わないよ(笑)
今はセキュリティのために顔認証にしてるから親でも開けないよ(笑)
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項