綺麗な子が一人でいたら「高嶺の花」。
そうじゃない子はぼっち。
可愛い子がミスをしたらドジっ子。
そうじゃない人がしたらただの馬鹿。
美人な子が泣いていたらかわいそう。
そうじゃない人が泣いていたら気持ち悪い。
いつもそう。
顔で区別されてる。
グループにも入れてもらえない。
恵まれた顔の人は、私みたいな人の気持ちを死ぬまでしらない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
…んなことはない!
と、言いたい所だが…そうよな。
漫画でもゲームでもアニメでもなんでもそう、劇団とか演技とか…いまでは声優もだな…イケメンと美女を選んでるのは間違いない
そして、世間もそれを望んでいる…
口では平等を唱えながら、優生思想的な所はあるよねー
ドキュメンタリー的な漫画やドラマでも…不細工は殆どいない
まぁ、わしは、性格の悪い美人とは友達にもなりたくない(顔が良ければ利用価値はあるが…それは置いて置く)が性格のいいブスなら良い友になれそうだ、という考えもちだし、何よりわし自体、オーク族だしな。
醜いとそれだけで、印象も悪くなる…清潔感や行動…その他も含めて…いじめもそうだな…まぁ、美少女でモテるからイジメられる、というのもあるのだろうが…現実では、そんなになさそうであり、不細工のがいじめの対象になる確率は高いだろう。
男でも女でもここは変わらないだろうな…男の場合同性がモテても僻みくらいはする…その程度であるが…女は…どうだろうなー。
恋愛や結婚、伴侶においても、一番は中身なのは間違いないが…やはり見てくれが良いと、リーチは長いよな…中身まで見てくれようとする人が中々おらん。
顔が良いとそれだけで大目に見られるというのは確かにあるしね…犯罪者でも顔が良いと…ね。
本当は何が大事かわかっているけれど…それでも”美”に惹かれてしまうのが人間なのであろうな
と、オーク族のおっさんは思ってるぞ
あ、あと、不細工が輝く場も、あるにはあると思うぞ!
ななしさん
美人は得だよね。
これは仕方ないよ。
でもね、結局、人間は中身だよ。
一緒にいると中身が素敵な人ほど、どんどん好きになる。
自分磨きしよう。
大丈夫だよ。
顔なんて、本当は大差ないよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項