メニュー
近所のおばあちゃんがよく言うんですけれど、どこのほうげんかわかるひといますか?
お返事をください
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
この小瓶の想いを優しく受け止めてあげてほしいです。 否定・批判のお返事はしないでください。
関東甲信越では、聞かないなぁ。 「帰ってね」「帰れよ」は「けーれ」だから。
ななしさん
四国民です。使います! 「帰りいよ〜」「帰りないよ〜」 という感じですね。
ごめんなさい、訂正します。 関西は「気ぃつけて帰りよ」です。 「気をつけて帰りいよ」はどこでしょうかね? う~ん気になりますね。 またわかれば教えてください。
関西ですね。全般だと思います。
なるほど。ありがとうございます。 いろいろな人に意見を聞きたいので、また海に流したりすると思います。
おそらく九州の方だと思います。
nanaha.
227548通目の小瓶
小瓶の中の手紙を読む
名前のない小瓶
227600通目の小瓶
227640通目の小瓶
白蛇
227507通目の小瓶
226743通目の小瓶
私は君の味方だよ。
227494通目の小瓶
227606通目の小瓶
227215通目の小瓶
226879通目の小瓶
227488通目の小瓶
226927通目の小瓶
227647通目の小瓶
226980通目の小瓶
227636通目の小瓶
十六夜
227561通目の小瓶
サポーター機能
サポーターだけの便利な機能が使えます。
▶詳しく見る