LINEスタンプ 宛メとは?

舐める人と舐められる人では舐められる人の方が悪いと思うのですが、皆さんはどう思いますか?

カテゴリ

舐める人と舐められる人では舐められる人の方が悪いと思うのですが、皆さんはどう思いますか?
どちらが悪いか問うのはナンセンスなのは自負しておりますが、どうしても皆さんの意見が聞きたいので小瓶に流させてください。

何故舐められる方が悪いかと言いますと、

・自分の意見が分からない、言えない人は社会で役に立たないから。
・舐められたくないなら舐められないようになればいい。
・どんな環境でも舐める人は必ずいる。舐める人は0人にはならないのだから、舐められる人が努力して変わるべき。
・変わらない理由を人のせいにしている。例えるなら、いじめっ子がいじめを正当化して自分は悪くないと言っているのと同じ。
・人に優しくしておいて舐められるのが嫌と言ってるのは被害者面であり自業自得だから。


因みに、私は舐められる人です。
・私が職場で挨拶しても返ってこない。
・自分にだけあたりが強い。
・怒られる。

恋人に、自分が舐められている事を言うと職場の舐める人が悪いと言います。けど、私は職場の人は悪くないと思います。後輩だから先輩を舐めてはいけない。というマナーはありますが、そんなの年齢関係ない。後輩だって歳上や先輩を舐めてもいいと思います。

皆さんはどう思いますか?
どんな事でもいいので皆さんの意見が知りたいです。

名前のない小瓶
197233通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

(小瓶主)

沢山のお返事ありがとうございます。

私は職場で「小瓶主なんで上司の悪口に参加しないんだろう?悪口聞こえないフリしてるの?耳聞こえないのかなぁ?あはは」と歳下に言われました。
数年前、彼氏に舐められている事を相談したら

・俺がその場にいたらその人達の気持ち分かる。小瓶主には申し訳ないけど。
・聞こえてるよ。参加したくないんだよ。って言えばいいのに。
・言いたい事言えばいいじゃん。だから舐められるんだよ。
・舐められる理由を作ってるのは小瓶主なんだから、舐められないようにしなさいよ。生きるの下手くそだね。


と言われてから、舐められる側が悪いという考えになってしまいました。
今の彼氏にその事を言うと、そんな事言った?言ってないよ。と言います。

私も、舐められる側が悪い!と言えるようになりたいです。
色々な考えが聞けて嬉しかったです。ありがとうございました。

ななしさん

1動物としてはなめられるのは損をすると思います。

そして、人間から見れば、
野生動物達は分かりやり方で
上下関係をはっきりさせます。

ですが、集団性が複雑な生きめのが人間だと思います。

競争相手は外にいくらでもいます。
その競争相手とも手を結ぶ事がある世界だと思います。

人をなめる行為を普通と思い、実行する人は
未熟な人間だと私は思います。

そんな非生産的で集団の和を乱す行為をする人は適当におだてて、気分よく出ていってほしいです。

yuki.

舐められる方が悪い。

何て返事を書くと届かないかもしれませんね。

私はケースバイケースかなぁと思ってます。

ななしさん

小瓶主さんの彼氏さにとってはそりゃ大事な彼女を舐めてくるやつなんか嫌いだと思いますし、彼氏さんからすると向こうが悪いとしか思わないでしょう。彼氏さんは正しいと思います。

小瓶主さんは自分の事を客観的に見ることができており、舐められる自分のことを悪いと思っている。小瓶主さんも正しいと思います。

良い悪いも立場によって変わります。
ちなみに私は、舐められることに対しては何とも思わないですが、私の害になることをしてきた時点で舐める人が悪いと判断します。

手紙の内容とはズレますが、あなたの事を舐めている人も、一部の人には舐められていると思います。
絶対に舐められるだけの人も舐めるだけの人もいないとは思います。

私も舐められることが多いですが、人のこと舐めることも数多くあります。

ななしさん

 実際最初からマナーどころか、ルールもないような社会に感じますけどね。だからこそ生き方に苦しむ人が大勢いますね。

 舐める、舐められるは一般的には舐める側が悪いですよね。

 いじめると、いじめられる側の話しと一緒で、いじめられる側も悪いとか言いますが、

 やっぱ先に加害してくるのが悪いですよね。

 僕としては、いじめられる側も悪いのかと納得してた時ありますが、そんな意見を聞くと、それもそうかなと思いました。

ななしさん

心当たりなくても舐められました。
あまり舐められる側が悪いみたいな風潮に世間がなると老人や女性を狙った犯罪もいつまでも減らないことになるのでそれは避けたい。
どちらが悪い以前に自分がされて嫌なことは人にはしてはいけないと思ってます。

ななしさん

他人を舐める方が悪いと思います。
他人を舐めてかかっているといつか痛い目に遭う事が多いです。
能ある鷹は爪を隠すということも多いですしね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me