こんにちは。
私を覚えている方はいらっしゃいますか?3流音大に在籍しているへっぽこピアノ弾きです。
最近宛メが変革の時を迎えていますね!!読者様もどんどん増えて管理人でもないのにとても嬉しいです。
しかし、ちょっと悲しい気分になる時があります。それは、投稿された方もお返事された方にも当てはまるのですが、感情的になりすぎてぶつかりあう事が増えている事です。
確かに、お互いの意見や考えを納得いくまで討論する事は、自分の視野を広げる事になりますし、自分を主張する良い機会であると思います。
しかし、感情的になりすぎてしまうのか、自分と考えの違う相手を挑発してるとみられるものや嫌味と受け取れるものを時々見掛けます。
ネット社会の良いところでもあり悪いところでもあるのですが、普段周りには言えない事を、知らない誰かに話せたり相談できたりができる一方、ネットの相手とは普段直接接する機会がほぼないため、少々キツい文面でもあまり躊躇わず書けてしまう所だと思います。
人間って弱いです。とっても弱いです。何気ない一言で立ち直れなくなることもあります。喜怒哀楽もあります。
だから、投稿しようとする時に、何回か自分の送ろうとしている文章を読みかえして欲しいと願っています。ほんの少し言葉を変えるだけで、より素敵な文になる可能性を秘めています。
宛メがより良くなることを祈って…
お喋りのーと☆+゜
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
覚えてますよ。お元気そうでなにより。
ななしさん
ありがとうです
田中みこと
ななしさん
確かになんか最近ひねくれものが多くなってる気がします
なんだか、昔の自分を見ているようです
ななしさん
自分をたえず吟味したいと思います。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
お返事ありがとうございます!!みなさんのお返事がとっても嬉しかったです。
こんな私ですがまたちょこちょこ投稿しちゃいますが、よろしくお願いします。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項