お世話になった人たちには
とても感謝しているし、申し訳ないけど、
私が追い詰められてた時、辛かったとき、
話を聞いて欲しかったという時、
何があったのが聞かず、
正論をぶつけた先生
何か悩んでたら言ってね。って聞いた友達はタイムラインを見て逃げてった
だったら無闇に言わないで
学校で友達になってくれなかった人たち
弱いところを見てきた人たち
辛かったときさらに思い詰めさせるような発言をした先生
そして、毎日ストーカーしてきた男
復讐したい
友達や先生には知って欲しかった。解決しなくて良いから、何があったのか聞いてただ受け止めて叱って欲しかった
……お世話になった先生に
クラスメイトやストーカーした男の人の死体でも持っていこうかしら
だって自分ひとりで決めないといけないのでしょう?
私だって頑張ったよ。1人で
誰にも弱いところを見せずに
戦ってきたよ。
過去が何度フラッシュバックして、
反射的にいいこでいて
直接言いたかったことを
クラスメイトに言えないままいまに至って
復讐したいって思うようになった
……悩みを解決してくれるのが友達だと思っていませんか?
思っていません。
受け止めてくれるものだと思ってる。
毎日愚痴ってたわけじゃあるまいし。
そんなん言うんだったら
タイムラインに悩みを吐くこと以外の、向き合い方を教えてよ
日記にもう書いてきたよ
でもそれさえもいまはめんどくさい
先生
ありがとう
いつか殺人気になったら
恩返しとして
死体持ってきます
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項