LINEスタンプ 宛メとは?

「死にたい」って思うことを、どう思いますか 「死にたい」って伝えることを、どう思いますか 「自殺する」ってことを、どう

カテゴリ

「死にたい」って思うことを、どう思いますか
「死にたい」って伝えることを、どう思いますか
「自殺する」ってことを、どう思いますか



私は、思うことは自由で、伝えるのは場合によりけり、自殺は駄目、です

思うのは、します
嫌なことあるたびに、「これで私死んだら、この人どう思うだろ…w」とか
でも、私はそれは憂さ晴らしみたいなもので。
本当には思わないかな

伝えるのは、本気で思うんならいわなきゃだと思う
言われるほうもキツいから、精神状態は考えてほしいとは思うけど、そんなの出来ないだろうしな…
こういうサイトに救われることもあるだろうし

自殺は、だめ…
体を大切に!なんて理由じゃない、もっと我が儘
私が嫌だからだめ!
一緒に居たいからやめて


……って、ずっと思ってきたんです
自殺は駄目、それは一回も変わんなかった
でも、
「自殺は人間の唯一の逃げ道」とか、
大切な人の死にたい理由とかきいたら、
「あ、確かにそうなのかもな」と、少し思ってしまったり
全面的に同意じゃないです、心の片隅で納得、みたいな

でも、それが嫌なんです
「同意」それが「死なないで」そう言うのを阻むんです、少しだけ
いや、それでも言いますが
必死で大切な人に声届けようとしますが

自分が、ちょっと分かんなくなったかな…
だから、他の人の考えが聞きたいなと思って

よかったら教えてください

名前のない小瓶
24648通目の宛名のないメール
小瓶を460人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

ぶっちゃけ他人事だからなんも思わない。

知らんがな、って感じ。

ななしさん

「自殺は人間の唯一の逃げ道」とありますが、死ぬ以外に回避方法は絶対あるんじゃないかと思うのですが。

あなたの大切な人がどの様な事でお悩みかはわかりませんが、今、いっぱいいっぱいで、良い策が見つからないだけだと思います。

死にたいと思うのも、伝えるのも、本気じゃなけりゃ、私はいいと思う(マイナスな感じで好きではないですが)。
ただ、自殺は絶対いけん。
自分で死んではいけん。

ななしさん

良し悪しで考えるから噛み合わないんで無いの?

ななしさん

別にどうも思わない
本人が本当に死にたければ止める権利もないし自殺することしか頭になくてそれで本人が本当にそれでいいのなら私は止めない
ようするに本人がどうしたいかってこと

最近は安易に自殺を考えるのが増えてきてみんな「命を簡単に投げ捨てないで」って言うけどその人なりに考えた結果だと思う
でも死を選んでそれが本当に正しかったかって言われたらそうでもないと思う

誰かが死のうとするのを他人がどうこう言うべきことじゃない
自殺はいけないとか不謹慎とかそういう考えを改め直してほしいと思う
いずれみんな死を体験するんだからそこまでこだわることでもない

よくみんな勘違いしてるけど死ぬのに勇気がどうたらとか関係ない
「死ぬのは愚かな行為」と言う人もいるけど私はどっちの意見も納得できない
見知らぬ他人の生死に他人が口出すのは控えた方がいいと思う

話がずれてたらごめんなさい

ななしさん

サクラです
はじめまして!

自殺は基本的に反対ですね~
それなりに理由はあるはず!
分かる気もしますが、逃げ道考えるかな?
勇気出して逃げるが勝ち(^。^;)にしたいかな

生きてないと、何も出来ないから!

綺麗な死に方ないし、迷惑かけるし!
難しいけど、生きたくても、死を待つ人もいるでしょ…

死んだら、終わりだから。
分かりにくい文章でごめんなさい。

ななしさん

自殺に善し悪しなんてないだろうし
私は死のうとしたこともあるし
死のうとしてる友人を必死でとめたこともあります
止めたことで今も苦しんでるのも苦しんでる理由も知ってます
私には耐えられそうもないくらい苦しい状況です
でも私は私の偽善と自己満足とそばにいてほしいという我が儘で
これからも何度でも自殺をとめます。

結局死のうとしてる人をひきとめるのは
死んでほしくないという 相手のことを考えない自分の我が儘です

でもそれでいいのではないしょうか
死を想う気持ちもわかるけど 死んでほしくないから
自分自身が嫌だと思うから
その気持ちが強ければ 救えるときもあるでしょうし
そう思ってもらえただけで光を見出せる人もいるでしょう

死ぬ時を決めるのは本人の意思です
その人の人生です
ただ命をかけて死のうとする人をとめるなら
こちらも命をかけてとめる覚悟をしなければいけないと思います

答えになっていないかもしれませんが
死に対してそう思っています。

ななしさん

私は、自殺は
人間の唯一許されることのない逃げ道だと思っています。

本当に辛い時は逃げたっていい。投げ出したっていい。
だけど、死に逃げるのは絶対に駄目だと思います。

死ぬ前に、もっと違う逃げ道を探せって、親に言われました。

ななしさん

「死にたい」って思うことは私もよくある。
生きてる間に「死にたい」と一度も思わない人は、すごく幸せだと思う。

「死にたい」って友達に言ったこともある。
でもその友達には、知り合いで自殺した人がいて、残された家族の苦しみを知ってるから怒られた。
「死にたい」なんて人に言うものじゃないと思った。
それに、自分が言われた時も困るから。
だけど、どうしても辛いことがあった時は、誰かに言ってしまう。

「自殺する」のはダメ。
逃げ道でもなんでもない。
自殺したい人にはしたい人の悩みや苦しみがあるんだろうけど。
それでもやっぱりダメなものはダメ。

どうして自殺ってなくならないんだろうね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me