みてくれてありがとう。
優しいね。私が相談したいことはね…
なんで人によって小瓶を拾ってくれた人に大きな差が出るのかってことなんだ。
なんでだろう。
みんなにとって邪魔な小瓶になってるのかな。
もちろんこんなこと言ってるこの小瓶がいらないと思うんだけどね。
なんでだろう。
なんかいい解決方法あったら教えてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
お返事に影響されて、お返事を書くのはマナー違反かもしれませんが。。
参考までに
私の宛メでのルーチーンです。
・フォローしてる人の小瓶をチェック。
・フォローしてる人の返事をチェック。
※ フォローしている人たち元気かなーという感覚でお返事みてます
・普段のその人がしていない雰囲気のお返事だったり、
興味が惹かれるお返事だと
小瓶を見に行きます。
・保存している小瓶に返事が増えてないかチェックします
そして、トップからお返事のない小瓶に行きます。
(小瓶を再び流す機能を使って再掲載は見なくてもいいかなと思ってしまうことがあります)
閲覧数が他に比べて圧倒的に多いものは返事が届いてないと思うことにしてます
そこから大体1-2ページを見る感じです。
基本、拾うかはラベルと明らかに拾われてないものを拾ってます。
なので、本当に全く縁がなかった人の小瓶を拾うのは稀です。
> なんで人によって小瓶を拾ってくれた人に
> 大きな差が出るのかってことなんだ。
私は2つの要素が多いと思います
・再掲をする
・フォローワーが多い
> みんなにとって邪魔な小瓶になってるのかな。
私は初めに書いたような小瓶などの見方をしているので、
じゃまな小瓶には出会わないですよ
だから、
沙羅さんは邪魔とか気にせず
小瓶を流してくれると嬉しいです。
やはり、自分の知っている人の小瓶は拾いやすい傾向があると思います。
結果として、有名な人は、あまり有名でない人よりも多くの人にその小瓶を拾われるのでしょう。
これにはフォロー数なども関係してくると思います。
他には、ラベル(小瓶の題名)の書き方がうまいとたくさんの人に拾ってもらえるのではないでしょうか。
有名人になるのは難しくても、ラベルは誰でも書けるので、ラベルに少し工夫をしてみると、有名でなくてもたくさんの人に拾ってもらえるかもしれません。
「宛名のないメール」に、いらない小瓶や邪魔な小瓶は存在しないと私は考えています。それぞれがただの「小瓶」である以上、ある程度は平等な扱いを受けるべきでしょう。
沙羅さんのこの小瓶は、今の宛メの問題点を提起したいい小瓶で、決していらない小瓶ではないと思います。
ラベルの書き方とか、流してからの時間にもよるよね。僕もたまに思ったよ。
でも少なくても、こんなにも見てくれた人がいるんだって思える。
それに、さらの小瓶は邪魔じゃないよ。
俺が見たくて見てるから。
もしたくさんの人に見てほしいならラベルを工夫するとか?
全然答えになってなくてごめんね。
人によって邪魔とかはあると思うけど
僕は邪魔なんて思わないよ
ちょっと気になるなら
受け手の気持ちとかも考えて書いたらいいと思うよ
沙羅が悪いとは言ってないからね
みんなに共通する事だと僕は思うだけだよ
解決方法とは違うかもですが、私の小瓶を拾うときの基準というかルーチンです。
まずはフォローしてる人の小瓶をチェック。
次にフォローしてる人の返事をチェック。
自分に返事くれた人がアカウント名だったらその人の小瓶箱をチェック。
それから新着小瓶のトップ順に3~5ページくらいめくって気になった小瓶をチェック。
小瓶を開くときはななしかアカウント名はあまり気にせずラベルを見て気になったかどうかで判断。
なので匿名の単発小瓶を拾えるかどうかはトップを開いたタイミングがたまたま合った時になるので必然的に私が拾う確率は他の小瓶に比べて下がります。
アカウントに紐付いていれば小瓶箱から拾える確率は上がりますし、固定小瓶があれば優先的にチェックします。
なのでアカウントに紐付けて小瓶をたくさん流す、他の人に対して返事を書く、見て欲しい小瓶があれば小瓶を再び流す機能を使って再掲載する。
ということをすれば少なくとも私が拾う可能性は上がります。
(結局のところタイミング次第な部分が一番大きいかと思いますが…)
この小瓶を開いたのもたまたまトップにあったことと「相談に乗って欲しい」→「どういう内容だろうか?」という興味から開きました。
長文失礼しました。
多少なりとも参考になれば幸いです。
ななしさん
いらないなんてそんな事ないよ。小瓶はね、、、ゆらゆら揺れて岸に着く。たまたま拾ってくれた人がねお返事を書いてくれる。でもね、、みんなが同じ気持ちであればあるほどその小瓶はたくさんの人が拾う、またはみんなの知り合いが拾う、そうやってたくさんの人が拾ってくれるだけなんだ。決して沙羅ちゃんの小瓶が悪いとかそういう事じゃないと思うな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項