LINEスタンプ 宛メとは?

疲れた、好きなことを好きにできないの、

カテゴリ

絵を描くのが好きで、小さい頃から暇な時は絵を描き続けてた、学生になっても友達がいなかったから、絵を描くのが日課だったの、でも、なんか、疲れてきちゃった、画家になりたい、って簡単に口にした自分がバカなのかな、描き続けたらいつか成功する、なんてネットは言うけど自分は成功できる未来も、成功した過去も見えない。
好きな物に視界がくらんで、見たいものが見えなくなる、好きな絵師様の絵も今日、なんか羨ましい、って思っちゃって、嫌になっちゃった。友人に誘われて絵チャ、お絵描きチャットを初めて見たけど、周りは自分より上手い人ばかり、吐き気がして、その人の絵の悪いとこを探して、スッキリしようとする自分が気持ち悪くて、仲のいい絵チャのお友達のルームの人達の絵を手当り次第真似したり、ついには後輩の絵にまで口を出したりしてしまった。ごめんと謝ることしかできない自分にイライラする
だから、自分をしまい込んで、新しい代理を作ってその理想の自分と今は暮らしている、自分でも何を言っているのか分からない、






こんな小瓶を、
最後まで読んでくれてありがとう

223093通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me