LINEスタンプ 宛メとは?

自分を大切にしてね、大事にしてあげてね、と、色んな人に何人にも言われた。正直、自分を大切にする方法がまったくといっていいほどわからない。

カテゴリ

自分を大切にしてね
大事にしてあげてね


と、色んな人に
何人にも言われた


正直
自分を大切にする方法がまったくといっていいほどわからない


「はい、そうします」って答えるけど
頭の中は「???」である


考えようとすると
頭の中には、私をダメだと言った言葉達、そう思わせた行動や記憶たちがあって
また過去の映像や不安に押しつぶされて
考えられない

自分が全て悪いんだ

自分が憎くて仕方ない
情けない

相手のことも忘れられず許せず愛せず
心の小さな人間
それでも今は相手の幸せを考えると
暴れないことが唯一できること


自分を大切にがわからないなんてね
私の脳年齢はいくつなんだろうか…

192319通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私も言われたことがあります。
きっと私たちは、自分のことを反省するよりは、どんな自分でも良い、と誉めてあげたら丁度良いかも。

名前のない小瓶

出来てますよ。
もう出来てます。
大丈夫。素晴らしいです。

『どこが?」
と思うでしょうが、

── それでも今は相手の幸せを考えると
暴れないことが唯一できること──

ここです。
まさにこれなんです。
自分の幸せでなく、相手の幸せを考えている事。

すごいです。
無意識出来てるんです。もう才能です!

静かに、騒ぎ立てず、ただただ何の見返りも求めずに相手を思う。

これが、自分を大切にすることに繋がるのです。

相手に対して、プレゼントを送ったり時間を割いて何かをしてあげる行為とは違う、

相手を思い、自分を抑制する。

これは、永遠の普遍的な愛です。

相手に伝わるとかじゃ、無いんです。
【伝わって欲しい】という思いは、見返りを求めている事に他なりません。

すごいです。もう出来てますよ。
安心してください。今のままで大丈夫です。

ななしさん

人間って大きなどうしようもない流れの中で一瞬一瞬を生きることしかできないんだと思います

人生大成功幸せプランニングができなくてもあなたはあなたの味方でいてあげてほしい

ななしさん

加藤諦三さんの本をいくつか読まれてみてください。自分もそうなのですが、周りの悪意のある人間に流されやすいところがあるので、まずは自分の意志を持つこと、他人の要求を断ることから練習して、自分の人生を歩めるようになりたいと思っています。だいたいしつこくお願いしてきたり要求してきたり急かしたりする人間はエゴが強く質が良くありません。言葉巧みにコントロールしてこようとします。そしてそういう人間の要求に応えても感謝されることはなく余計にバカにされます。そういう人間関係を思い切って切るところから自分の人生を始めていきましょう。自分が大切にしたいものだけを守って楽しく生きていきましょう。

七星

そうだね。
「自分を大切にしてね」というのは少し難しいね。
自分を大切にできなくて、それを悩んでいるみたいだからね。
それなら「相手を優先にしない方法を全力で考えてみて」のほうが分かりやすいかな?

君は過去の記憶と今も戦っているみたいだね。
実は君は1日ごとに変化していているんだ。
そして記憶も曖昧になっていく。
そこから何日が過ぎたのか想像できるかな?

過去のことを変えることは出来ないけど、もし同じことが今日起こったとしても、全く同じ結果になることはないんだ。
なぜなら今日の君は過去の君ではないからね。
君自身が違うから、結果も違うんだよ。

「今」できない、したくないという理由を「過去」の自分のせいにしてしまうと、未知の不安が生まれてしまうんだ。過去の自分を責めれば、今の自分が不安定になってしまうから。

人は昨日のことすら今日に比べたら曖昧なんだ。
だから過去のことを「経験」として留め、今の君に集中してごらん。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me