国立大を目指す受験生です
今日は模試でした
自己採点したら英語の筆記が200点中65点で過去最悪…
夏休みに英語頑張ったはずなのに
今の時期この点は致命的じゃないの?
なんでここまで悪い点とるの?
自己採点終わった後、もう頭の中ぐちゃぐちゃ…
他の教科は割と良かったのが救いだったけど…
はぁ…
終わった事だもん、後悔しても仕方ない
しっかり復習しよう
明日は得意な数学があるので、挽回!…とはいかないけど頑張るぜ(`ω´*)!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
後4ヶ月近くは余裕あるじゃん!
肩の力抜いて貴方なりに頑張って!!センター後の1ヶ月で英語の成績が凄い伸びる人も沢山いるらしい。だから4ヶ月もあれば充分!だと思いたい!私の願望だけど!
私も受験生です、一緒に頑張りましょう。
ななしさん
私も国公立受験生です★
英語だけがその点ならまだまだいけると思います!!
私は国語がやばいです(>_<)
お互い頑張って合格しましょう!
ななしさん
どこを受けるかにも因るでしょうが、国公立大志望なら、英作文の練習がおすすめですよ(もうやってるかも知れませんが)。
大丈夫、4か月あれば幾らでも巻き返しがききます。
無理しすぎて心身の調子を崩さないように気を付けて下さいね。
所で、一応僕も関西の某国公立大の在学生です(旧帝大とかじゃないけれど)。
来年僕の後輩になってくれるといいなぁ、なんてね。
兎に角、他の受験生の方々も含め、応援しています。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項