LINEスタンプ 宛メとは?

私は中高一貫校に通っていて、中学からとある運動部に所属しています。別に強豪校という訳ではないですが、やはり

カテゴリ

こんにちは!高1女子です。

私は中高一貫校に通っていて、中学からとある運動部に所属しています。

別に強豪校という訳ではないですが、やはり運動部なので実力主義なところがあります。

私は中学の頃は試合でも全然勝てず、部活を辞めようか、何度も何度も考えてました。

でも、高校になって意識を少し変えたら、かなり試合でも勝てるようになりました。

学年内でも今まであまり勝てなかった人にも最近は負けなくなりました。

先輩にも後輩にも同輩にもほとんどの人に勝てます。


ところで、団体戦のチームは先輩が強い順に決めるのですが、今回また一番下のチームに入れられました。(高校で、です)

理不尽だと思いませんか??

それとも過去の実績とフォームの綺麗さだけでいつまでも評価されるのは当たり前のことなんですか??

私にはわかりません。

年功序列はまだわかります。

しかしなぜ私が普通に勝てる相手が上のチームにいるんでしょう??

納得できません。

良かったらどなたか私に教えてください。

お願いします(>_<)

名前のない小瓶
21052通目の宛名のないメール
小瓶を371人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

その気持ちを持ち続けたままで練習していればきっと見る人は見てくれます。それまでは顔晴って下さい。

ななしさん

過去の実績は信用みたいなもんで、フォームの綺麗さって、重要な気がします。効率よく力をコントロールする、みたいな感じじゃないですかね。プロなんかみてると、結構フォームにしてもいろいろ計算されてるみたいですし。でも、部活レベルじゃあ、どうなのかな?と思います。主さんは、自己アピールを考えてみてはどうですか?自分を売り込めば上に上がれる?のかなーと。スポーツあんまよくわかんないド素人の意見ですが、その悔しさとか、もどかしさとか、なんとなくわかる気がするのでお返事しました。

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
小瓶主です。

貴重なご意見ありがとうございます

過去の実績は信用…確かにそうですね。

フォームに関して言えば部活レベルでは多少の安定感と見栄えにしかなりません

昔からずっとフォームが綺麗な人は基本技術の上達は早かったですが、今となればさほどの差はありません

かといって蔑ろにしていいものでもない…
私は最近フォーム修正を図っています。

もう少し頑張ってみようと思えました。お二方ともありがとうございました!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me