女って怖いんだな
猫被りすぎ
先生の前ではいい子ぶってるくせに
先生いないといじめばっかりしてんだぜ
いじめなくしたいってスゲー思う
だからこれ読んでていじめしてるやつ止めてくれ
頼むから
まわりでいじめられてるやついたら
俺らがたすけてやろうぜ
助けてやれよ
お前
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ちょっと突っ込んだ事言わせてもらってもよろしいでしょうか。
過去に苛めてしまったという人ではなくって、現在進行形で弱い人を苛めている心寂しい奴が、宛てメ常連なんて果たしているんでしょうか?(これはあくまで私の推測です)
宛てメは苛められている人からの救済の手紙、苛めによって自分を貶してしまっているなどなど、いじめを受けている側からの手紙が沢山届いている場所です。
そんな場所に苛めている側が来ているということを仮定すると、少なくともそんな手紙も一読しているかと思います(本文を読まなくともサムネイルだけでも見ているかと思います)。
相手がどんな気持ちなのかを手紙やら読んでおきながら、苛めを続ける奴がいたとしたら、かなり精神病んでしまっているような気がしませんでしょうか?
そんな人いるわけがないと断定したいわけではないですが、はたしてそんな人はいるのか。そんな人にこの手紙は心に届くのか否か。
あと、他人に「助けてやろうぜ」と様々な人に応援を促すのは大変いいことではあります。
「いじめなくしたいってスゲー思う」という志もいいことです。
ですが「じゃあ小瓶主も先生に隠れて苛めをしているらしい冒頭の女子(?)にガツンと言ってやれよ」と私は返事を返したいです。
助けたいなって思うじゃだめですよ。
助けなさいよ。
ななしさん
先生もだらしないな。
そういう生徒に気づきもしないで。
てか女だけじゃない。
男でも女でもやる奴はやる。
ななしさん
おう!お互いがんばろうぜ!
ななしさん
なんで女だけ?
うちの学校じゃ男子がいじめてますけど。
ななしさん
いじめなんて馬鹿がやること
自分も
小学校、中学校
いじめられてたけど
頑張って進学校行って
女子校だけど
いじめなんて
一切ない環境にいる
やっぱり
人間の質が高いんだね
いじめがなくなるって
実現できるのかな
自分がいじめてるって事
理解してない人間まで
いるからね(笑)
教室で7割の人間が
「いじめはよくない」と
思ってるだけで
その教室からは
いじめがなくなるんだって
そんな世界に
なればいいのにね
ななしさん
いじめをなくすなんてことはすっごい難しいと思う。
私の過去、小学生、中学校の職員室で、あの先生また一人だ、なんて思ってみていたことがある。先生方ですらそうなのに、子どもにするな、なんて説得力なさすぎる。
私は小学、中学といじめられていた側の人間だ。きっかけは単純。仲良しグループの一人をはぶきだした。もちろんあたしもその子を無視してしまった、が、罪悪感からか、3日で断念。放課後その子の家で謝罪。その後私がはぶきだされた、ということだ。その子も一緒になって無視するからたまったもんじゃない。
助けることは素晴らしい。でもそれは無鉄砲にできることじゃないと思う。
それから助けてやろう、なんて言葉、自分が安全圏にいるから言える言葉。だったら、
いじめってすっげぇくだらねぇよななんて聞こえる範囲で友人たちと語るのもひとつの手だと思う。いじめをしてた相手をいじめてしまうのはまた違うが。
あのとき、私は密かに助けを望んでいた。いつか終わると願っていた。
リンチも空き教室に閉じ込められたときも、全部、はやく終われとしか思わなかった。
結局、それは来なかったし、自分で乗り越えるしかなかったけれども。
助けたいのなら、その気持ちだけならなんにもならない。動いてみては?
ななしさん
すまん俺だめだわ
最低だろ
いいよ、罵声なら甘んじて受け入れる
ななしさん
男も同じです
女ばっかせめないで。
ななしさん
女のせいにされるんですね…(^_^;)
ななしさん
そうするよ
ヒロ
ななしさん
女ばっかせめないでよね
男だってそうでしょ
うちのクラスは男子しかいじめしてないけど!?
ななしさん
女のせいにされるんですね…(^_^;)
ななしさん
女だけが怖いとは言えないけどその通りだよね。
表面では物凄い仲良くしてたのに裏では悪口を言っていたり・・・。
ただ、男も怖いってこと忘れてほしくない。
うちのクラスの男子はうちが「○分になったら廊下出て並んでね」って言っただけで「調子に乗んなバーカ」って言うよ?
人それぞれ。
あなたのそばにいる人がそうなのだけかもよ。
ななしさん
>女って怖いんだな
は、男の子の小瓶主が、たまたま女子の現場を見て思ったことだと
思います。
私は、勝手に、この小瓶は、
男だ女だ、という枝葉末節(意味は自分で調べてね)ではなく、
女って怖いんだな=人間って怖いんだな、と置き換えて読んでいます。
その上で、
>助けてやれよ お前
のくだりだけは、小瓶主さんが自分に向かって言ってるものだと
解釈して読んでいます。
(行動としての勇気が出せない自分を憂いているのか?
ハッパをかけたいのかはわからんが)
私は、自分が、責任取れる範囲で(出来る範囲で)、
昨日より、ほんのちょびっとでも、その子が自分で戦えるようになるまで
周りは、ギブスや松葉杖みたいに、寄り添ってあげられたら、
きっと御の字だと思います。
本質的に持っているやさしい気持ちが、
少しでも、表に出せるようになるといいね。
(あたしもだよ)
まいたん
ななしさん
確かに主は女って怖いって言ったけど
責めてるわけじゃないと思う
いじめをなくそうって言ってるんだから
女だけとか反論するのはおかしいと思うよ
ななしさん
なぜ女子に限定したのか謎ではありますが
主のお言葉、そっくりそのままお返しします
助けてやれよ
お前
ななしさん
女も男も怖いもんですよー
傍観者の助けたいという気持ちはとても素晴らしいと思いますが、それだけでは人は救われないかもしれませんよ
問題はいじめの是非や人の醜さではなくて、被害者の気持ちです
ななしさん
男も怖ぇぞ。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項