宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

後輩についてなんですけど、 「論理的に自分を納得させてください」と やることを応じないんですよ 論理的どころか

カテゴリ

えーっと、初めて送るので困ってますがw
変な文章だったらすみません。
あと、自分は真剣に話してるつもりですが、
軽い感じになってしますのですみません。

後輩についてなんですけど、
「論理的に自分を納得させてください」と
やることを応じないんですよ

論理的どころか、
ただのわがままで、何を言ってもだめで
それがなければいい子なんですけど…

作業着は自分のしか着ないんです
とか、忘れた人が言う権利はないのに…はぁ。

なにそのこだわりwキモいんですけどって話になるんですが…。

何かいい案ないですか?
暴力暴言以外でお願いします。
アイディアでもいいので何か思いついたらお願いします。

名前のない小瓶
20709通目の宛名のないメール
小瓶を527人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

状況が解りかねるので、こんな感じかしら。


●自分が納得する理論しか受け付けれない人を我が儘と言うんじゃないのかな。

●自分が望む環境が常に用意されてるならそんな生きやすい世界はないよね。

●論理を語るなら。今自分がこの場で本当はどうしなきゃいけないのか自分で考える力をつけて、それを理論づけれるようになってから言いなさい。

ななしさん

「先ずはルールに従えないない人間がここにいていい理由を論理的に説明してみろ」
でいいと思いますが

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。