まずは運営様に一言お礼を申し上げます。大変有意義であり、美徳が備わった活動だと思います。今後も支持してまいります。
さて、数日流れる小瓶を読んで返信をしようか悩みました。当然、返信するからには返信した責任もありますので影響も考えなくてはなりません。皆、必死であり何かにすがりたい、または、解決の糸口を掴みたいと言う心境が伝わりました。
ふっと読んでいて気がついた事があります。共通して言えるのは、優しい人ばかりなんです。どうしてこんな優しさを持った人がこんなに苦しむのだろう…。私は何が出来るだろう…。ずっと考えておりました。私に出来る事なんて微小なんです。けど、クッションくらいにはなるだろうか。
私が返信した人は少ないですが、少しはクッションになれたかな…そんな思いで居ます。
私が病んだ時に毎日励ましてくれた方の言葉。
優しさ足す優しさは勇気。
この方も有名なので、この言葉を知ってる方が居るかも知れませんが、下心も見返りも求めない姿は立派そのものでした。
先生と言い、この方と言い、私は本当に恵まれました。私はこの方達からバトンを受け渡されたのかな…。
あまり積極的には返信しませんが、皆さんの幸せを願っております。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ありがとう
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項