LINEスタンプ 宛メとは?

20になってもこのままだったら死ぬんだ、そんな衝動的な言葉を吐いてから早いもので私は19になった。さて、どうなんだろう

カテゴリ

20になってもこのままだったら死ぬんだ、そんな衝動的な言葉を吐いてから早いもので私は19になった

さて、どうなんだろう

今では心底死にたいかと言われれば別にそうでもない

ただ当時もそうではなかった

どちらかと言えば死ぬ勇気がなかったから未来に賭けたわけだ

死ねるならばそれで良いし死なないのならば少しは精神的余裕が持てているんだろうってね

ごめんね、そんなに命は安くないよ

いや、ある意味安いか

賭けたところで大した結果など生めはしない

それくらい分かってるって返すかな、君のことだから

そうね、理解はしてると思うよ

理解だけは常によくできていたと思う

でも今思えば、実感はできていなかった

知識として頭に入れていただけ

困ったことが起きたときの対処法だってそう

知っていたくせになにひとつ行動に移せなかった

あなたはそのままでいようとしすぎた

変わりたいと願いながらその手段はずっとひとつだった

君が今の私を失敗だと詰るならばきっとそういうことになる

まあでも、そう、あなたが常々言っていた通り私はぬるま湯で生活してこられてしまった

だから楽になっちゃったんだよね

これで良いかと問われれば今でも良くないと返してしまうまま

そして肝心なところ、この失敗が受容できたかどうかについて

できてないです

ごめんね、できない

失敗するたび新しい目標を立ててこれが達成できれば取り返しがつくんだって言うんだよ私は

問題はそれがほとんど達成できてないってことだ

私は未だに君の努力の産物に縋っている

過去の栄光を振りかざしている

とはいえこの年になってしまえば大した栄光にもなりやしない

さて、こんな生き物に生きる価値はあるか?

ないよ

それでもまあ良いかと思うようになってしまった

きっとあなたの感性は全部腐り落ちてしまって、そしていつの間にか私になった

なってしまった

そのうち君がなりたくもなかった大人、そういうものに成り果てるのかもしれない

このまま楽な方に流れていても良いのか、ずっと考えている

最低限の努力はしてみているけれども、その程度で今後の人生が大きく変わるとは思えない

ならば形だけでも肯定してやった方が良いのか?

こんなどうしようもない私を?

まずもって、本質は結局変わっていないのかもしれない

いまだにひとつ上手くいかないとすぐ嫌になる

流石にもう投げ出さざるを得ないほど狼狽えはしないが、呆れるほど軽く命を賭けるような言葉が口をついて出る

迷惑だし痛いからやめた方が良いよ、それ

自分にそう言ってみても感性が鈍磨してしまって感情は動かない

当然のごとく未来なんて白紙だ

あ、可能性があるって意味だと思った?

まあそう捉えられるのならばそれは素敵なことだ

ただ、可能性なんてすでに配られている用紙の種類によってある程度定められていると思う

段ボールで繊細な折り紙はできないよ、少なくとも大抵の人にとっては

今からでもこれを取り替えてほしい、或いは何とかして活路を見出してほしいとあなたは言うのだろうか

今となっては分からないね

もちろん無理だとは言わない

努力すればできるかもね

でも無謀な自爆と全力の努力の差が分からない私にはもうおすすめできない

このまま社会に埋没してもおそらくそれなりの人生は送れるんじゃないかな、多分ね

結論としては、あなたが思っていたように何の取り柄もないから生きられないとは限らない

少なくとも社会のレールは何とか踏み外さず、そこそこの大学に入り、何とか周りの人とコミュニケーションをとれているわけだから

生きる価値がないと言いつつも、このままそれなりの努力を積めば社会の歯車になることくらいはできると思う

ただ、あなたはそう在りたかったわけじゃなかった

そしてそれだけが君にとって大切なものだったから、私はどう未来を作れば良いのか考えあぐねてるよ

突出した何かなんてどう作れば良いか分からない

君が優等生をできていたのは人の言うことを聞くのが上手かったからで、人の模倣だけで唯一無二は作れない

そもそも何のためにそれが欲しかったのか考えてみると、もういらないのかもしれない

あなたは否定をやめたかったわけで、私は大体それを達成できてしまったのだから

ただ腑に落ちないものが残っている

それだけ君の執着が強かったんだろうと思っているけれど、だとすれば私は目的自体を誤認しているのかもしれない

いつか、全部飲み込まずとも大人になれるといいね

名前のない小瓶
223042通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me