メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
新学期 学校楽しい!!カナ?
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
新学期
学校楽しい!!カナ?
でも疲れた。
人に合わせるって
大変だよね。
自由にしたいけど、
目立たないグループやだ。
自由
だから一人席に座ってなんかする。
だから真面目にみられる。 だから声掛けにくくなる。 だからおこる悪循環。
だから真面目嫌い。
だからスカート短くした。 だから髪型変えた。
だけど意味ない。
だから派手な人とつるむ。 だから疲れる。
だからどうしたらいい?
ちょっと
吐かせてもらいました。
読んでくれた方
ありがとうごさいます。
メグ(⊃ω`)
名前のない小瓶
3619通目の宛名のないメール
小瓶を
538
人が拾った
保存
0
人
お返事
7
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
7通のお返事が届いています
7通目のお返事
そういう周りにあわせてばっかの自分を持ってない人って嫌い。
個性があるから目立つんじゃないの?
6通目のお返事
私も新学期を迎えて、知ってる子が誰も居ない高校に通い始めました。
慣れないと疲れますょね…(笑)
人間関係もやっぱぎくしゃくしてマス。
無理して、自分を作らなくても大丈夫だと私ゎ思います。
無理すると余計に疲れるし、ストレスもたまっちゃいます…。
自分にあった子を探してみては?
趣味が合う子、話しやすい子など。
無理して派手な子達と付き合わなくても大丈夫ですよ!
まだ遅くないです!
頑張って下さいっ(@>ω<)ノ★゛
5通目のお返事
そんな考えだったら
友達できないよ
4通目のお返事
私は派手な人達がどちらかというと苦手です。だからあなたの行動は少し理解し難いです。
どうしてもその人達が良いのでしょうか。疲れるだけなら距離を置いた方がいいです。
もしかしたら、あなたの言う「目立たない」人の中に気の合う人がいるかもしれません。
色々なところに目を向けてみてはいかがですか?
3通目のお返事
目立ちたいんならもっと自分出さなきゃ駄目でしょう。
何でそんなに目立ちたいんだか知らないけど、人を見下すのは良くないよ。
目立たない人、真面目な人はあなたと考え方が違うだけ。グループとしてじゃなく、一人一人を見ていくとまた違ってくるし。
人に合わせるのは確かに大事だけど、徐々に素を出していけば良いんじゃないかな?
慣れるまでは大変だもんね。
人の気持ちを考えられる人になろうよ。
2通目のお返事
「目立たないグループの方に失礼じゃないか」
という返信の方のご意見、とても共感します。私も同意見です。
メールの内容では、結局は、目立ちたいだけと受け取れました。
それでは、本当の心許せるお友達ができなくて当然かな、と思います。
し、目立たないグループにいても目立つ人って、いましたよ。
自分の意見をしっかり言って、それで人の意見もよく聞いていて、分け隔てなく心配りが出来る人。
って、私の友達の事ですが。^^;
格好から入るから、疲れるのだと思いますよ。
36歳主婦
1通目のお返事
今更ですが…
その言い方、貴方のおっしゃる「目立たないグループ」の方に失礼じゃないですか?
どんな人と絡んで居ようと本人が個性的だったり、何か実績を残したり…
それだけで印象って変わりませんか?
他にも、他人と一緒に居なくとも朝皆に明るく挨拶をするようにする
色んな人に気さくに話しかける
それだけで「あの子は明るくていい子」などプラスのイメージをもたれるのではないでしょうか?
目立たない子と居るから真面目っていうのはなんだか違うと思います
明るいグループと一緒に居たって真面目な人はいる
目立たないグループにいるけど凄く気さくな明るい子だっている
そういうものではないでしょうか?
他の方に合わせてどうするんですか?
貴方のいる場所で貴方らしくいれば他の方からの目も変わるのでは?
ま、所詮は綺麗事です
ただ、私だったら今のような考えを持つ貴方とはお友達になりたくないですね
目立たないグループにいようと
目立つグループにいようと…
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
逃げ恥をみた。とっても素敵にまとまっていた。私が過ごしてきた妊娠、出産、育児とは全く違った素晴らしいものだった。あまりにも自分と違いすぎていて
死にたい気持ちが前より強くなってて、見出しのようなことをしました。五分くらい軽く絞めてただけだけど、脳に酸素がいってない感じがします
恋人欲しいとか結婚したいなとも子ども欲しいなとも思えなくて、就活も失敗して…。この先どう生きていいかもわからない。生きるのがこんなに難しいの
切りたい。切りたい。切りたい。腕をー切りたいー。我慢我慢我慢我慢我慢我慢。しんどい。切りたい切りたい切りたい。我慢…
その時は頑張ろうと必死になって、不安にもなったのに、いざやってみると上手くいかなかった。自分の期待していたようなものじゃなかった
週に一回のデイサービスを気にいってくれて以前鬱っぽかったのが笑顔で外出の事を話してくれるようになりました。一緒に、日曜日にデイサービスの用意をする時も楽しみに
私には好きな人がいます。相手は、私が好きなことは知りません。好きな人のご両親と、私は仲が良いんです。家に遊びに行ったり、ご飯を食べに連れて行ってもらったり
僕は今、勉強をやらなければいけないと分かっていながら、いつも携帯をいじってサボってしまいます。以前は、ちゃんと勉強できていました
かつて見た夢の話を書こうと思う。ある時は鳥居の向こうにある山を登ったりするもの、ある時は終わらないクリスマスの中で生きる嫌われ者のサンタだった事
私の好きな人はFです。私が小学五年生の時に初めてクラス替えで隣の席になりました。最初はすごく元気だし私とは不釣り合いな存在でした
コロナどうにかしてくれ!中国せめて謝れ!子供の保育所の保育士さんが感染した!子供を休ませることができない!どうしたらよいの?
自分の人生にようやく向き合うことが出来そう。やっと本当の自分の人生を生きることが出来そう。ずっと母のことを恨んで生きてきた。どこまでもどこまでも追い詰めてくる母は
・学びを加速したい。今までのトラウマとか諸々自分を遮るものを全部取り払いたい。・女性のことを好きになりたいし、同性を嫌いじゃなくなりたい 多分これが一番大きい
発達障害を持って生まれたせいで、父親は暴力を振るわれ、母親は頼りないせいかいつも父親側に回っていた。高校2年の頃に親からの虐待に耐えられなくなり家から出て行った
虚しい。居場所がない。自分を知っている人が誰もいないどこかに行ってしまいたい。周りの人を不快にさせないように顔ばっかり伺うのも
お知らせ
「小瓶を小瓶箱の上部に固定できる機能」のサポーター対応しました(2021.1.22)
小瓶・お返事・プロフィールに絵文字を使わないでください。(2021.1.17)
「小瓶を小瓶箱の上部に固定できる機能」を作りました。(2021.1.14)
過去のお知らせ
新着小瓶
生きる意味ってなんですか?自分の為、家族の為、友達の為。人それぞれ意味を持っていると思います。生きる意味なんて、考えたことの無い人もいるでしょう
愛されている証拠が欲しい。言葉が欲しい。行動を見ればそれが証拠だと言われても仕方がない。ご飯だって全部出してくれた。家飲みの時もだ
なんかもう全部消えればいいのにって思います。学校ほんとに嫌で、1週間休んでます。先生からのプレッシャー、友達からの悪口...もうほんとに全部嫌です
わたしが悪いのでしょうか。一緒にすんでいる人(結婚はしていません)の言動が、よくわからなくなってしまいました。わたしがおかしいのでしょうか
作り上げろ思考を感情を。虚無を埋めて有意義なものを生め。ずっとそうやってきた。私も僕も俺もそうやって創り上げて。でも、全部、空想。
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
辛いですね。 頑張ってるんですね。 お話なら Roiがいっぱい 聞きますよ(^_-)-☆ だから元気出してください。
ブロックした方の人も その理由を 自分の口から 言ってないのは いけないと思う。 理由を言わないと 正確なことが わからない。 いっちーさんも 悪いのかもしれないけど、 全
めっちゃ分かります。 親って時々 イラっとすること言いますよね。 生まれてきたいって 誰が頼んだんだよ!
うん、 どういうことなんだろう。 どういうつもりなんだろう。 まだ未練があったのでしょうかね。
ぴより~なさん、 大好きなんですね。
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me