LINEスタンプ 宛メとは?

辛さの解消について。受験期の辛さを自傷で解決したいのでそれの注意点など教えてほしい

カテゴリ

自分は今受験生です。高校三年生の六月にもなって志望校が決まっていません。
塾の先生からも半分苦笑諦めのようなものが伝わってきます。

周りのプレッシャーと自分のやる気のでなさへの失望やら色々で毎日辛いです。

そこで、辛さの解消をしたいと思ったのですがどうしても過去にした自傷行為の気持ちよさが忘れられません。昔は腕だったのですが夏ということもあり太ももにやろうか考えています。

もし注意点などあれば有識者教えてください。隠し方も教えてくださると助かります。
また他にオススメの解消法があれば教えて欲しいです

224797通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

注意点
腕よりも足の方が地面からの刺激が多かったりする分傷が残りやすい点と、これは私の主観ですが傷が広がりやすく傷痕が目立ちやすい気がします。

隠し方
腕、足ともにコンシーラーやファンデーションテープ、湿布などで隠すことができますが、これらは基本生傷ではなく傷痕への対処法なので、塞がってない傷を隠したい場合は絆創膏の上から湿布がいいかと思います。
ただし盛り上がった傷などはこれらの方法では隠しきることが難しいので、「日焼け防止」と言って長袖を着たりするのが結局は1番な気がしてます。

他の解消法
自傷行為の代替なら赤ペンで線を書く、輪ゴムパッチン、氷を握る
全く別の解消法だと枕などに顔を埋めて大声で叫ぶ、ノートなどに嫌だったことを書き出す、ひたすら寝る
辺りを私はやってました。参考になれば幸いです。

どんな方法でもいいです、あなたの辛さが少しでも減ることを願ってます。
長文失礼いたしました。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me