結婚して、子供が2人います。主人は子供にしか話しかけません 目も合わしません。体調悪くて倒れていても わたしには声もかけません。そんな日々が続き 私もびっくりな対応されるたびに、病んでいき とうとう病気に、そして身につけたのは 挨拶しても帰ってこないことも 無視も 全て受け流す そうしてるうちに、全く会話もしなくなり、キッチン主人使ってると 近づけずという感じに、
要は主人が、とっていた態度をするようになってました。意図したわけでもなく 拒絶
要は主人も拒絶してたのかと思います。
子供も小さいし、我慢というか 家族ではないこの毎日が本当に、辛くてたまりません
離婚なのかなんなのか コミュニケーションしない相手と暮らすのが辛いです
一人で子供連れて食べていくことも出来ると思いますが 自分の我慢不足で子供に迷惑かけてよいか
頼れる親もわたしにはいません。
義父母もわたしには話すけども 旦那は怒るのであまり気逆らうような事は言わず、子供達も同じ状況です、自分が気に食わない状況は誰でも睨みます。ゴミをみるような目で
地位がある人は好きみたいです、
でもこの破綻した関係で 生きていくのは
ごめんだと思います。 浮気されても 仕事してなくても 歩み寄って 義父母や姪っ子の面倒みつつ、わたしは仕事もある程度、キャリアもってる方だと思います。
でもなお、こんなわたしを睨みつけ、コミュニケーションできない人と暮らしていくのは正解なんでしょうか?
普通 の会話したいだけなんです。
誰かと
それさえ出来ません。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
ななしさん
そういう両親の元で育ちました
離婚した時はどれだけ嬉しかったか
父親と話すと母親がどう思うかとか、逆も然り
2人が会話しないし避け合ってる、なんなら憎しみあってるのがわかるので、どっちにも気を遣ってストレスで頭おかしくなりそうでしたよ
お子さんを愛しているならその地獄から連れ出してあげてください
同じ屋根の下で暮らすのは本当に地獄
おかげで結婚に夢も理想もなんもなく、しっかりシングルマザーですが、いま誰に気兼ねもせず、裸で家歩き回り、ドアを開けてトイレして、食べたい時に食べたいものを食べ、超幸せです。
子供ものびのび、精神安定してるお子さんですとよく先生にも言われます
たまにパパに会って私の目を気にせず遊ぶのがいいんでしょうね
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項