LINEスタンプ 宛メとは?

ケンカせず仲良く寄り添いたいのに、夫に理解してもらえないのが辛い。離婚するより死にたい

カテゴリ

お金の相談→稼ぎが悪い・もっとよこせと変換されて、卑屈になって接触を拒絶される。夫婦なのにお金の相談が出来ないって、信頼関係ないよね。守銭奴だって嫌われてる。同じいざこざを何度も何度も繰り返して、心はすっかり疲弊してしまった。愛されていないのだと思う。何度も心殺されてるから、もう本体も壊れて死ねないかなって思う。子供たちいるのに、最低だよね。一緒には連れて行けないから、死ねないよ。死にたいってずっと思いながら、生きていくんだよ。辛いね。相談すればみんな、あなたは悪くないよ、生きてって言う。私が悪いんでいいから、死んでいいよって許してほしい。誰か代わりに私の子供達を幸せにして。

144008通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

私と全く同じ状況。
死ねたら楽なのにね。
同じ境遇の人と知り合って、みんなで愚痴あいながら強く生きていきたい。
孤独、寂しい、虚しい。

ななしさん

あなたと同じように、離婚するより死にたいと思っている方がいらっしゃいます。

相談しても「生きて」「あなたは悪くないよ」という答えが戻ってくるのが辛いなら、そういう方の言葉を見たり、やりとりをするほうが、あなたの願いに沿う答えが得られるかもしれません。

「死んでもいい」が許されないのは辛いことですね。

ななしさん

お疲れ様です。

貴方は何も間違っていません。命を絶つ事は許しません。
貴方の子供にとって、貴方の存在は絶対です。
貴方が守らないで誰が守ってくれるのですか?
誰が無条件に愛情を注いでくれるのでしょう。
貴方は子供を大切に思っているのが文章から伝わってきます。

話し合いを拒んでいる以上主様だけ疲れます。

①家計簿を見せ現状を把握してもらう。
借金がないのならば、子供が高校を卒業するまでは……と我慢して生活を続ける。
現在働いていないのならば小学生になった時から短時間のパートにでる。

②金銭的にキツイので自分も働きに出る。
(資格等が有り、保育園?幼稚園?実家?に預けながら旦那の手を借りて子育てをする。)

③どうしても耐えられないのならば、離婚をして生活保護を受ける。
中々難しいとは思いますが……最近シングルマザーの方で多いですよ。
コチラは子供の心のケアが重要。
(医療関係の受付をしています。)

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me