LINEスタンプ 宛メとは?

普通ができない。普通に朝起きて、学校に行って、放課後はシフトの時間どうりにバイトに行って、家に帰ったらお風呂に入って、課題を終わらせて寝る。だけ。それができない

カテゴリ

普通ができない。
1日なんて、普通に朝起きて、学校に行って、放課後はシフトの時間どうりにバイトに行って、家に帰ったらお風呂に入って、課題を終わらせて寝る。だけ。

それができない

朝はなせが起きれない。起きれても謎の腹痛と吐き気で準備ができない。
遅刻してなんとか学校に着いてもなんだか落ち込んだ気持ちが晴れない。
バイトはなぜかいつも5分遅刻してしまう。
お風呂に入ろうと思っても疲れ切って寝てしまう。
課題はどれだけ溜まってても期限ギリギリまで終わらせることができない。終わらせても必ず忘れるか無くすかしてしまう。
夜になっても寝れないし、ほんとに意味わからない

親も普通ができない私に首をかしげてる。ごめんなさい。ごめんなさい

普通ができなくて、だんだん学校も行けなくなって、出席日数が足りなくて学校やめた。同い年の子はもう就職した。

きっと普通に通えてたらそこそこの企業に就職して、そこそこ楽しく普通にできたのかな。なんて同級生を見て思ってしまう。

普通ってなんだ。普通がこんなにも難しい。

普通に生きたいだけなのに。

普通が難しいから、いっぱいご飯を食べて全部吐き出したりしてる。本当は美味しく楽しくご飯を食べたいのに。
普通が難しいから、朝もちゃんと起きれない。本当は早く起きてやりたい事あるのに。
普通が難しいから、親に反発してしまう。本当は仲良くしたいのに。
普通が難しいから、友達との約束を守れない。本当はずっと友達でいたかった。
普通が難しいから、毎日死ぬことを考える。

普通に、普通に、普通にしたいだけなのに!!
普通にできないから孤独に生きたいのに、寂しくて寂しくて、でも誰にも迷惑をかけたくないから1人泣いてる。それでも足りなくてここでこんな文を書いてる。誰でもいいから寄り添ってくれないかなぁ!

早くまともになって昨日までの私を救うんだ。でも体が言うこと聞かない!なんで!普通に人間してよ!

低血圧か躁鬱か発達障害か摂食障害かどれか一つでもいいから無くなってくれないかな。
それが無理なら、人を疑わずに済むくらいの自己肯定感をください。

生きてちゃダメだ。みんなに迷惑がかかる。わかってるのに寂しい気持ちを優先させてしまう。

普通がこんなにも難しい。普通の女の子はスタバの新作のフラペチーノをのんでSNSにでも投稿してる。もうだめだ。

143913通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

ごめんなさいなんて、言わなくていいですよ。って言いたいけど、そう思ってしまうほど今まで辛かったんですよね。今までよく頑張ってきましたね。

文章読みましたが、一つ感じたのはあなたは十分まともな人だと言う事です。辛すぎる人生だったら人間は病んでしまうし、他の人ができても自分にはできない事だってあるし、なんらかの病をいくつも抱えたり、毎日死にたかったり...。そりゃそうなりますよこんな世の中じゃ。もちろんあなたの生い立ち的な理由もあるがしれませんが。私的にはあなたは既に、凄くまともです。だから、むしろ好きです、人間らしくて。

だけどその苦しみを一人で抱え続けるのは本当に辛いでしょう。だから月並ですが、誰かを頼ってほしいな、と思うんです。カウンセラーさんとか。心理の専門家がおすすめです。あなたが一人で抱えてる悩みを、人と話すことで少しずつ小さくさていくことが出来るかもしれません。そうなる事を願っています。

十六夜

普通ってなんでしょう?


実は
普通って
結構難しいんです。


世の中って
流れが速くて
流れが強くて

流されて
自分が行きたい留まりたい方向とは違う処に辿り着いたりしてしまうんですよね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me