LINEスタンプ 宛メとは?

どうしたらいいのか分からない。専門学校に入って最初は夢を叶えるために頑張ってました、でも1年生の夏休みが終わって夢がなくなり学校に行きたくなくなりました

カテゴリ

専門学校に入って1年半が経ちました。
最初は夢を叶えるために頑張ってました、でも1年生の夏休みが終わって学校がスタートすると同時に夢がなくなり学校に行きたくなくなりました、そして単位が危なくなって遅刻も許されない状況になりながら、補講を無事終え進級することが出来ました。でも、2年生になった途端にまた、学校に行きたくなくなりました。やっぱり1年生の時にやめておけば良かったなと後悔してます。学費は奨学金を借りてますが自分で払ってるので学校なんてどうでもいいやと思ってしまいます。
友達がいない訳ではなく、みんな優しくて学校に行っただけで偉いねと言ってくれます、でもその言葉が私にはとても辛いです。みんなは毎日学校に行ってるのに私は毎日行くことが出来なくて、親に申し訳ない気持ちで苦しいです。辞めたいのにやめたあとが不安でグダグダ時間が過ぎてくばかりです。私はどうしたらいいのでしょうか?毎日学校のことを考えて寝れなくなります

143865通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
とりす

夢がなくなり、疲れてしまったんですね。
今はしばらくゆっくり休んでみてはどうでしょう?
ゆっくり休んでまた気持ちが落ち着いたら
この先の事も考えられるようになると思いますよ。
親御さんも、小瓶主さんが苦しんでおられるのなら、とやかくはおっしゃっても小瓶主さんがまた元気になられる方を応援して下さるんじゃないかな?
私も子供がいるのですが、そういう苦しい時には親に悪いとか申し訳ないとか思わずに正直な気持ちを話して、相談してくれたらいいなと思います。
無理しないでくださいね。
まだまだ若いし、ゆっくり休んでまた元気になってから次を考えたって全然遅くないですよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me