LINEスタンプ 宛メとは?

学校行きたくない。私は4月からのクラスで上手くやれておやず、今学校を休んでいます。昨年度のクラスは『 よくできたクラス』。でも今年は『 ダメなクラス』なんです

カテゴリ

私は4月からのクラスで上手くやれておやず、今学校を休んでいます。昨年度のクラスは『 よくできたクラス』(自分で言うのもなんですが)でした。でも今年は『 ダメなクラス』なんです。ルールは守れない、提出物は出さない、発現率は悪いなどなど結構な癖の強いクラスです。

担任は顧問で面識のある男の先生です。
休んで三日目に放課後登校をしてお話をしました。
その日が木曜日だったので
金曜日は休んで日曜日の部活に来てその勢いで月曜日からおいで と言われました。ですが私は金曜日ワクチンで日曜日の部活は行けませんでした。月曜日(今日)も行けなかったです。どうしても勉強が遅れてしまっているので行くのが怖いし、クラスの陽キャにあーだこーだ言われるのが怖いです。数学と社会の先生のいつもの小言を聞いてると涙がでてきます。

学校に行かないと親に遅刻、保健室でもいいからいけと言われますが嫌です。いつかは勇気をだして行かないとでしょとも言われます。(私的には行けるなら言ってるは!って感じです)

どうすれば行く勇気が出ますか。
私が悪いのですか。

143765通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

楽しくない部活なら辞めて良いです。
教わらないといつまでも分からない勉強は誰かに教えてもらうよりありません。
塾でも家庭教師でも添削指導でもオンラインでも利用出来るものは利用してください。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me