高校1年生女子です。
今クラスで10人でグループです。
すごく仲良くて、いっつも笑ってたのに、最近あることで仲悪くなっちゃいました。
文化祭です。
クラスの出し物で夢の国のねずみの大きなオブジェとかを作ることになって、
分担とか上手くいってたのに、
1番おとなしい子が手を捻ったって言って作業しなくなったんです。
本当に見てるだけだから、みんなイライラするし
何人かは帰った方がその子のためになるから帰らしたいって言うんです。
多分その子は準備中に盛り上がった話とかについていけないのが嫌なんだと思います。
私は正直どっちでもいいけど仲良くしたいんです。
文化祭はもうちょっと先だけど多分そこまでは9人・1人みたいな構図です。
きっとこのままいけば一年間そのままです。
なんとかしたい。
誰か助けてください。
アドバイスください。お願いします。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
お返事遅くなっちゃったかな?
こんにちは、こんばんは。私もあなたと同じ高1生女子です。
あくまで一個人の考えだけど
さりげなく話し掛ければいいんじゃないかな?
「一緒にお話ししない?」「一緒に話したいなー!」
「手伝わなくて大丈夫だから一緒にお話ししたい」
「そういえば○○ちゃんて休みの日とか何してるの?気になる~」とか。
私だったら、思ってくれて、話し掛けてくれるだけで嬉しいと思うなぁ。
まあ、アクションを起こせば絶対に何か変わると思うから、頑張ってね。
応援してるよ!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項