命が関わる医療現場でミスなんて許されません。それなのに今日ミスをしてしまいました。
幸い、今回は命に関わるようなミスではないけれど他の業者の方や職場の人に迷惑をかけてしまいました。
ミスの内容は詳しくは言えませんが、私が担当になっていた作業ではなかったのですが、すぐにしなければならない作業で、元々の担当の方が忘れていて気づいた自分がやろうと思ってやったら、新品を間違えて開けてしまい、後日業者さんを呼ぶことに。
フォローしたつもりがミスしてたら本末転倒ですよね。ミスをするくらいなら、忘れてますよと声をかければ良かったのか、自分がやるよりも先輩に任せた方が良かったのではないか、と思います。
いつもこんな感じで自分のことを責めてしまいます。今回だって迷惑をかけてしまった。でも命に関わることではなくてよかった、と前向きに考えることが出来れば良いのですが、割と一日中自分のことを責めてしまいます。新人ということもあり、多少のミスは許されますが、結局は確認不足のただの怠慢ですよね。こうやって自分のことをいつも責めてしまい、結局反省したのかどうか、今後どう防ぐかをあまり考えられていないのがまた自分のことを許せないです。同じミスを犯すのも嫌なのに、反省はしていないのがなんだかな、と思います。
自分のことを責めてしまい苦しい気持ちになっている人を見ていると、自分ももっとミスするからそんなに責めないでいいのに、と思えるのにプライドが高いせいか、自分ができないことが許せないんですね私。
という独り言というか、愚痴でした。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
少しでも人の役に立とうとしているのに尊敬します。
次なにかする時は他の人と一緒にするといいかもしれませんね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項