どうしたら無理な笑顔なく自分の本当の思いを伝えられるのかな。
いっつも八方美人して辛いのに笑って大丈夫って言って、本当の自分が迷子。
「本当の自分を出せたらな」ってよく言うけど、
もはやその「本当の自分」がわからない。
我慢して我慢したその先に
自分自身を見失う将来しかないのかな。
我慢の仕方が間違えてたのかなぁ。
窮屈に感じて実家から出たくて、
帰ろうって思えたのは5年ぶり。
5年ぶりの実家に少し泣きそうになった。
帰省はしてないものの
家族にはコロナが始まる前までは
年に数回は会ってたけど
帰省したいって思えるまでに5年かかった。
たぶん私には5年という年月が必要だったんだと思う。
小さい頃から愛情もたっぷり受けて
何一つ不自由なく幸せに育ててもらった。
自分自身の問題だとは思う。
思いを伝えられなくて我慢して大丈夫って笑って
どんどんどんどんつまらない人間になってる。
そしたら本当の自分は行方不明。
どうやったら見つかる?
迷子届けも捜索願いも出せないけど
出したら見つかるのかな
いざ見つけても、それが正解なのかな。
どうしたらいいんやろうな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
焦らなくてもいいです。まずは本当の自分を探してみるのがいいかもしれません。
例えば、紙やノートにつらかった時の内容を書いてみたら、自分がどんな考えを持っているかとか、どんなものが好きかとかわかるかもしれないです。もしわかったら、それが本当の自分が持つものなんだと思います。
本当の自分がわかったら、些細な会話から自分の意見を言っていくようにすると、本当の思いが伝わっていくと思います。
私は自分を見失ったことはなかったのですが、辛いことがあったらノートに気持ちを書いています。「なんだか嫌」とかだけでも、書くとスッキリしますよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項