LINEスタンプ 宛メとは?

やっぱり悩みとか辛さとかは吐き出すと少し気持ちが整理できるからいいよね。(この文章は語彙力皆無)

カテゴリ

よくLINEのタイムライン(今はvoomだけど)にも「辛い…何もかも嫌…消えたい…」って投稿が流れてくるけどさ(実際俺もそういうの投稿する事ある)、
よくやった。それはいい事だよ。

放っておいて頭の中ぐしゃぐしゃーってなって訳わかんなくなって身投げするより全然いいよ。

そういう投稿に対して「何?w病みアピしてんの?wwウザwww」とか言う人居るやん?
そんな奴ほっとけ。そいつには分からん。

自分の辛い気持ちを見てくれて、慰めてくれたり励ましてくれる人も居るよ。
助けを求めるのは悪い事じゃないんだよ。

自分語りになるけど、よくカウンセラーさんに「辛かったら言って欲しい。何か出来るかもしれないから。」って言われるんよ。

嫌な事とか、辛い事とかを他の人に迷惑かけたくないから1人で抱え込みがちで、嫌な奴が居ても、特定の授業がめっちゃ居心地悪くても言えなくて…
それでちょっと悪化させちゃったからね。

でも、いざ言ってみたら席を後ろの方にしてくれたり、「10分だけ出てみようか。」と段階を踏んで復帰できるように考えてくれたり(結局復帰は出来なかったけど^^;)、色々してくれた。

俺なんかのために時間を取らせちゃって…と申し訳ない気持ちになったりもしたけど、やっぱり楽だった。はるかに楽だった。

今考えると、他人よりも能力がめっちゃ低い分、周りの人運がよかったんだろうな…
支えてくれる人達のおかげで今も生き永らえてるからね。

周りに助けてくれるような人が居なかったら、まず1番信用できる人に言ってみよう。ネ友でもいいし、近所の人でもいい。SNSで投稿するのも手だね。

助けを求めるなんて、そんなの甘えだ!って言う人も居るかもしれない。でも違う。既に限界まで頑張ったんだよ。自分だけではどうしようもないから助けを求めるんだよ。

これを読んだ人の心が、少しでも穏やかになったらいいな。

142592通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me