かなり久しぶりな投稿になります。
みどりうさぎです。
誰も覚えていないと思いますが、今までの投稿も踏まえてみどりうさぎとして聞いて頂きたいので、一応自己紹介をしておきます(笑)
すみません(´・ω・`)
最近の私は、凄く幸せです。
なにか問題がある訳じゃありません。
なのに、ずっと心の奥にある、他の人から見たら異質な部分が消えないんです。
幸せ。楽しい。そんな感情はあるのに、死にたくない。生きていたい。という感情へ繋がらないというか、「生きることが大切なんだ。自殺は悪だ。」ということが未だに納得出来ないんです。
今でも死にたくなることや、死ぬっていう選択が最善なのではないかっていう気持ちになったりするんです。
なんででしょうか?
もちろん死んだら大切な人と離れてしまうし、きっと悲しませてしまう。
そんなの嫌だから、死ぬつもりはないんですけど、自殺なんか有り得ない!という感情になれなくて……。
人は、いつかは死ぬんです。
そして何処かでまた生まれて、また死んで、その繰り返しです。
それに価値があるのか、意味なんかないんじゃないかとか思ってて。
凄くわがままな話だと思います。
最近、この言葉が心に引っかかっています。
フジファブリックの志村さんに宛てられた奥田民生さんの言葉なのですが、「今からどうでもよくなって、楽になるはずだったんですよ」というものです。
私自身、趣味でバンドでドラムしているのですが、最近、自分で作りたいという思いからギターを手に歌い始めました。
でも現実は、それで成功して皆が聴いてくれて…なんて夢の話なわけで、もやもやとした気持ちのまま日々が過ぎていて、まさにバンドマンは皆一度はぶつかるであろうソラニンの種田のような心境なんです。
それは、つまり無価値な人生、私が私でなくてはならないっていう生へと執着する理由が無い、ということになってしまうというか……。。
ごちゃごちゃしてて、上手く説明出来ないのですが、、、
それが志村さんが抱えていた気持ちで、そのまま種田と同じように結果が自殺という形になってしまったのではないだろうか。
それに対して、奥田民生さんはこの気持ちを乗り越えられた一人なのではないだろうか。
だとしたら、今の私はまだ子供だから、このまま流されていけば生きたまま楽になれるんじゃないか。
でも、どうでもよくなるって、それで良いのかな?とか…
って、もんもんと考えてます(笑)
長いし意味不明ですね。
申し訳ないです。
とりあえず、楽になる前に自殺になってしまわないようにしたいです。
今はもんもんとしながらも、曲に吐き出しています。
そのせいか、なんだか泣きそうな曲ばかりになってしまうのですが、いつか聴いた人はみんな笑顔になってしまうような曲が出て来てくれたら嬉しいなあ。
とか、大それたことを考えながら作っています(笑)
という、長々と意味不明で所詮自己満足でしかない私の近状報告でした。
なにか、皆様の声を頂けたら嬉しいです。
私の文章を流してくれて、受信してくれて、本当にありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私としては「自殺」が「悪」なのではなく、「自殺を検討するくらい追い込まれてしまう」のが「悪」なんだと思います。本人が悪いのではなく、そうなってしまう環境が悪いのです。みどりうさぎさんの気持ち、よく分かります。
志村は自殺ではないと思いますが、曲を残してくれたおかげで私に「生」を与えてくれています。志村のおかげ、いや、フジファブリックのお陰で今私は生きていけるんです。
死んでも人に影響を与えることができる。
だから自殺なんてありえないって思えないんじゃないかな。
ななしさん
みどりうさぎさんの文に同意しちゃうとき、あります。
私なんかよく、死んだらどうなるんだろうとか、
楽になるんかなとか考えたりしちゃいます。
悩みに悩んだ末、自殺という結果になる方もいます。
でも悲しい人生で終わらしたくないなと思います。
だから私は今日も生きてるんじゃないかなーと思いこんでます(笑)
みどりうさぎさんの曲、いつか聞いてみたいです(^o^)
つたない文章すみません。
みどりうさぎさんのおかげで色々、生についてまた気づけました!
ななしさん
けっこう前のですが志村は自殺じゃないですよ。心不全です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項