中2です
自分は両親が離婚して父方についていますが普通の家庭だと思います、不登校ですが。
虐待とかそんなんはないし、学校でいじめられて不登校ってわけでもないし、不幸じゃないと思うのですが、クラスの子のひとりに精神的ななにかで体が動かなくなった子がいるのですが
みんなその子を心配しているらしいです、当たり前ですよね。
でもそれをみてるとなんか妬ましくなってしまって悲しくなります、妬ましく感じる自分にも悲しくなります。
私は鬱でもないし自傷行為をするわけじゃないし、ただただ人が苦手でメンタルがちょっと弱いだけの人間です
心配なんかされるわけないのに、「わたしも誰かに心配されたかった」と思ってしまいます、かまちょですよね。
自分だって頑張って二年になって始業式にいった
生徒と話した
心配されなくてもいいから、少しでも頑張ったねって言われたかった。
もうどうしたらいいのかわかりません、人の不幸は蜜の味と言いますがそれとはなにか違うんです。
自分より不幸な人間が妬ましいんです
他人から心配されてるのが羨ましいんです
自分の頑張りを認めてほしかったんです
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あなたはよく頑張ってますよ。1人で今まで頑張ってきたんですから。自分が弱いだなんて思わんといて下さい。当たり前です。人はひとりじゃ生きていけないんですから。心配だってされたいし、沢山話したいし、愛情だって欲しい。それの何が悪いんですか。今の自分を認めてあげてください。頑張ってるんだって認めてあげてください。
少しは肩の力抜いてくださいね。
わかる!先生に心配されるの嬉しい!褒めてほらえない。褒められるようなものがないから。だから、体調悪いふりして心配してもらう。でも、体調悪く見せてるわけでもないのに、前の担任の英語の先生に頭痛いの?って2回も聞かれた。1回は英語の時。2回目は道徳の時。でも私はS先生に心配されたい。認めてもらいたい。
ななしさん
あなたはあなたなりに毎日頑張ってるよね。
きっと皆も言わないだけで色々あるんだと思うよ。
落ち着いたら、自分の頑張りも他人の頑張りも同じくらい認めてあげよう。
わかります。
ちょっと違いますが、私のクラスに死にたいとか言っている子がいまして。
本気かどうかは別として、みんなの前で堂々と言っていました。
当たり前ですけど、みんな慰めていました。
そりゃあ、めんどくさくてもやらなくちゃいけませんよね。
世界の人々が全員平等な幸せをもらえるといいですよね。
ななしさん
人の不幸が妬ましい訳じゃないと思う。
本当に、自分のことを見て欲しいと思ってるだけだと思うよ。
やっぱり、ご両親の離婚のことが、辛かったんだと思う。
離婚してほしくなかったんだね。
自分の事を考えたら、離婚できないはずなのにってどっかで思ってるんじゃないかな?
辛いのにご両親のために頑張って我慢してるあなたを、認めて欲しかったんだと思う。
でもきっとあなたは、ご両親を悲しませないために、平気な顔をして大丈夫と言っていたんじゃない?
お父さん、お母さんに、一度だけ、
あなたの素直な感情をぶつけてみたらどうかな。
本当は離婚してほしくなかった。
でも両親の幸せのために我慢した。
だけど本当は寂しい。
それに気づいて欲しかった。
今も寂しいから、もう少しだけ私の事を考えて欲しい。
頑張ったねって、言って欲しい、と。
そう言って、ご両親の前で泣いていいよ。
あなたは沢山我慢してきたんだから、
少しぐらいご両親に迷惑かけていいんだから。
学校の同級生は、多分あなたの事情を知らない。
だから、辛さもわからないし、頑張ってるのかどうかも
分からないんだと思う。
あなたの辛さが一番わかるのは、ご両親だから。
まずはご両親に言ってもらおう。
あなたは頑張ったと思うよ。
辛いと苦しいね。
だから心配だよ。
早く元気になってね。
ななしさん
昔の私は、小瓶主様と異なり両親も離婚してないのでもっと恵まれてますが、
可哀想に思ってほしいと思ってました。
小瓶主様が不幸を喜んでらっしゃってないこともわかります。
小瓶主様なりに辛いこと、大変なことがあるのに、
それをわかってもらえず、そのように感じてらっしゃるのかと思います。
大変でしたね。
今は、できる限りご自愛なさってくださいませ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項