主に祖父母について愚痴らせて下さい。悪口を言う場所ではないのやつに引っかかったら遠慮なく削除してくだされ運営様。
・食事中の話
まず私は殆ど自室にこもってスマホをいじってます。
会うのはご飯の時ぐらいですね。
祖父はその時にこれも食べろとおかずをトングでつまんで私の皿の乗せようとしてきます。
「自分で取るからいい」と言うとせっかくの人の好意を!!!!と怒鳴られます。本人には普通の声なんですがおかずに唾を撒き散らすのを見てうわってなってしまいます。
私のお茶碗が空になっているとおかわりしなさいと言ってきます。何回も何回も言われて煩いのでおかわりするとお前よくそんなに食べれるなデブになるぞと言われます。
たまにその時に従姉妹のいーちゃん(可愛くて絵が上手い私が尊敬してる人)みたいにデブになるぞと言われます。
いーちゃんはデブじゃないしじーちゃんの方がデブでしょと反論すると祖父が自画自賛し始めます。酒臭い。
祖父母は母の言ったことや行動が気に食わないと食事中私に共感を求めるように決まってあの親頭おかしいんじゃないのとひそひそ陰口を言います。お前らの親は頭おかしい頭おかしいと馬鹿の一つ覚えのように言います。
私は親が貶されているのに食べることしか出来ません。
小さい頃は毎回反論していましたが私はコミュ症で小声。そして怒ると語彙が少なくなってしまい、すぐに言い負けてしまいます。
とても悔しいです。
・テレビの話
うちはテレビ見ながら食事するのですが、祖父は人を見下しているのかお笑い芸人のコントに笑いながらコイツは馬鹿だと見下します。馬鹿言って笑わせるために態とそうやってるんだよと言いましたがそんなことないと言われます。私の好きな番組も好きなキャストさんも好きな芸人さんもこいつは親が凄いだけでこいつはなんも努力してないだとかなんだこのデブ、ブス!!と罵られます。
一度、不快だから辞めろと言いましたがテキトーに流され、その後も続いています。
関係ないのですが私達に何かしてほしい時は命令形でしなさい、せんといけない(しないとだめ)と言われます。見下されているのでしょうか。
・トラウマ
昔からテレビで面白いところがあったら笑いました。
爆笑するほどじゃなくても面白いので笑っていました。
そうやって笑っていると祖父に言われました。「ニヤニヤして気持ち悪い。」
笑う度に言われました。何年も。
何年も。
笑わないようにしました。それから。
言われました、最近。
父「前の明るくてよく笑う仮が良いな」
何日も経っているのに忘れられません。
一度、一人の時に面白い事があり、笑っているのを鏡で見ました。顔が歪められて、一応笑顔になりました。
少し、日常で笑う回数を増やしてみました。
父が言いました。「仮は笑うけどすぐに戻っちゃうね。」
もっと長く。鏡を見て練習していると、急に冷めました。
欲しいCDがもうすぐ発売されます。
父に頼むとどんなの?と言われたのでYouTubeの予告を見せました。
なんだこれ、気持ち悪いと言われました。
悪気はないんです。某暗黒童話pの曲です、大半の人はそうでしょう。
とてもショックでした。
読んでくれてありがとう。
よかったら返信してね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
親や祖父母のために頑張る必要もないと思います。
身内といっても考えの異なる別の人ですから。
以前語ってらっしゃったご自身の夢のために頑張ってほしいです。
ななしさん
分かります。
今あたりの年頃ってほっとかれて欲しいのに、
過剰に接してくるのまじでうざいですよね(笑)
…あなたの祖父が私の父に似てます。
ああいう人種って、「子供に優しくしてる自分すごい」って
思ってるんですよ。私は無視してます。あいつの自己満足に私が付き合わされるなんて吐き気がする。
テキトーに受け流すのが一番ですねー。
お笑いの件もヤバいですね(笑)
芸人さんって、いくら低学歴でも、人前に堂々と立って
お笑いしてる時点でうちらより幾分上ですよね。
人前に立つ度胸も無い人が語るって、見てるだけで
イライラします(笑)
…あと、CDの件。
これはめちゃめちゃ共感です。
自分が好きなものを否定されるって、めっちゃ傷つきます。
私はインスタで病み系の絵を描いてる人を応援中なんですが
親がそれを見て「気がおかしい」「気持ち悪い」とか
言ってくるんです。(泣)
別に人が好きなものは自分に関係ないじゃないですか。
それなのに害悪みたいな目で見てくるのはまじで嫌です。
やっぱり、頭おかしい家族と暮らすって、大変ですよね。
でも、私は応援しています!
一緒に頑張っていきましょう♪
ななしさん
他人を否定して、自分を肯定したいだけの、人権の尊重を忘れている、法律違反者ですかね⁉︎
それって、悪口⁉︎アドバイス⁉︎
悪口なら、聞かなくていいと思いますよ。真面目に聞いて改善したところで、今度は別の指摘を攻めるだけだから。
それとも、時々に応じたアドバイスなんですかね⁉︎
私の体験談。身近な人だからさ、悪口だと決めつけないで相手の意見にも耳を傾けよと頑張ったんです。けどそれは、やっぱり悪口。
他人を否定して、自分を肯定したかっただけ。
同じ水を飲んでも毒屁は毒を作り、牛は乳を作る。そして、知恵は毒を薬にする。
悪口だとしても、乳か薬になりますように。
どうか、小瓶主さんの心が守れますように。
ななしさん
それはきついですね
わたしは祖父母と同居していないのでわかりませんが
頑張ってください
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項