LINEスタンプ 宛メとは?

最近子供のころ虐待されてたということに気が付いた

カテゴリ

私の家は機能不全家庭で、私が小学校のころお風呂が毎日ありませんでした。3日に1回くらい。だから、夏は頭はかゆくなるし、あせもができて体を掻きむしってても、お風呂の回数を週に3回に増やす程度で毎日ではありませんでした。
だから学校では「臭い」っていいじめられたり、学校の先生がいじめに加担したりしてました。
また、小学校の低学年のころ、勉強が嫌いで駄々をこねてたら母がキレて、私の体を廊下に引きずり出し
「なんであんたみたいな子供に教育費をはらわんないけんの、出ていき」と言われたことがいまだに傷になってます。
また私が高校生のころは統合失調症の姉の面倒を私に押し付けて自分は仕事に逃げ、姉の体調が悪いと私のせいにして「お前はいつか必ず人を殺す」といいはなった親でした。

母が死んで、悲しかったですが、今は過干渉・支配的なことをする親がいなくなったので少しほっとしてる部分もあるんです
今年の夏になってから毎日シャワーを浴びれるようになりました。
これが普通の家庭では起きてたんだなって思ったし。何より毎日体・頭がかゆさに悩まされない。
臭いって言われないっていうのが平和だと思ってしまいました。

私が小学校のころされてたことや高校時代にされてたことって育児放棄だし、心理的虐待だよね?

225148通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me