LINEスタンプ 宛メとは?

虐待としつけの違い。私と兄弟はよく親に暴力を振るわれます。でも理由もない暴力ではなく私達がちゃんと勉強をこなせなかったりするときにしてきます

カテゴリ

私と兄弟はよく親に暴力を振るわれます。でも理由もない暴力ではなく私達がちゃんと勉強をこなせなかったりするときにしてきます。だから自分は嫌な気持ちでも虐待なのかよく分かりません。
お前なんかいらなかったんだよと言いながら妹を殴っているときに心が壊れた気がしました。
周りに相談したいけれど、変わった親の子だと思われるのも嫌だし両親は外面が良いのでみんな信じてくれないと思います。親戚もいますが私のせいで今まで平和にやってきた関係が崩れるのは嫌です。
いつもなんでこんな家に生まれてきてしまったんだろうかと絶望しています。家を出ていきたいけど、
高校生なので今出ていくと確実に大学に進学することができなくなるし、金銭的に一人暮らしはできません。親のこと嫌いなのに進学のときだけ頼るのは都合がいいと思うけど、、私はこれからどう生きていけばいいんでしょうか

139788通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

「心が壊れた」ほどに辛く感じたんですね。
しょっちゅう暴力や、心が傷つく暴言があるなら、虐待だと思います。
189に電話して、児童相談所に伝えてはどうでしょう。

ななしさん

理由があっても暴力は悪影響にしかならないはずです。

虐待ではあるんですが、
大学に行きたいと思うと簡単に家はでにくいですよね。

とはいえ、本当にお辛いようでしたら、
高校生なら児童相談所へ相談ができます。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me