LINEスタンプ 宛メとは?

母親を泣かせてしまいました。現在、都内の自称進学校に通う学生です。この一年間の欠席は30日弱程で、評定平均は8弱

カテゴリ

母親を泣かせてしまいました。
現在、都内の自称進学校に通う学生です。
この一年間の欠席は30日弱程で、評定平均は8弱。
進級はできる、ということを前提にお読み頂けたら嬉しいです。
私は、かなり無理してこの学校に入学し、勉強してやっとの思いで、この評定を取りました。
幼い頃に一度、父親の仕事の都合で金沢から東京に来たのですが、また父親の仕事場が金沢になりました。これは父が望んで選んだのですが、母親は東京にいたかったらしく、金沢にいるか東京にいるか、私が東京の学校にいけるかいけないかに委ねられていました。しかし、私は期末テストを欠席してしまい、登校講座も欠席してしまいました。このことに父親は激怒し、金沢に私達家族を連れて行こうとしています。母親はこの事実に泣いてしまいました。泣かせてしまった罪悪感が物凄いです。母親の両親は東京に住んでいて体調が悪く、私のせいで死んでしまうかもしれないし、姉の大学も東京にあるので私のせいで一人暮らしで苦労もさせてしまいます。
辛い、と母親に一度言ったのですがあなたのせいで金沢に行くのだから我慢しなさいと言われてしまいました。全て私が悪いのでしょうか。家族からはそう言われており、本当に辛く、居場所がないような気がしています。
お返事頂けるとすごく助かります。

名前のない小瓶
139751通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

あなたのせいって?

テストも講習も何か休む理由があったんでしょう?

ゆうさん

何故お父さんは怒って全員を金沢に連れて行こうとしているのでしょうか。自分の奥さんの親が亡くなってしまうかもしれないのに、強制的に連れて行くのですか?亭主関白なのでしょうか。

この文を読んで一番最初にこう思いました。それに、やむを得ず休んでしまうのは仕方のないことです。相手の立場になって考えれないお父さんにも非があると思います。あなた一人が悪いわけではありませんから、あまり自分を責めなくて大丈夫ですよ。

ななしさん

あなたの所為ではないですよ。
親が決めたことです。
あなたは悩むことないです。

ななしさん

あなたが悪いわけではない、家族も悪いわけではない。
運が無かっただけ、そう思うと罪悪感が少し薄れますよ。

ななしさん

ご家庭の事情も、お母さんが泣いたのも、どれもあなたのせいじゃないから本当に安心していいよ。
今の学校に入ったのも、期末テストに行こうとして行けなかったのも本当に頑張ったね。

お母さんはあなたのおじいちゃんおばあちゃんの体調が心配で不安になってしまってるんだろうね。
お母さんだって人間だから涙を流すことはあるけど、それを「私のせい」だって思ったりしないでね。
私も若い頃は母親を泣かせてしまったことあるよ。

あなたの居場所はここにあるから、よければまた小瓶を流してくれたら嬉しいな。

ななしさん

どうしてお父さんは金沢の職場を選んだのでしょうか。
何故、単身赴任じゃだめなのでしょうか。
あなたの学校以外にも母方の祖父母の件、お姉さんの大学の件を考えても東京が望ましいように思うのですが。

本来、子どものあなたが背負うべき一件ではないと思います。
勉強は、あなたのためにすることですから、自分なりに成長できればいいと思います。
少しでも、小瓶主様の心が軽くなることを願います。

空木

主様は悪くないと思いますよ
人生はタイミングですから、"縁"は必ずあると私は思っています、私や私の周りの人の経験からそう感じます。
とは言っても、不安でつらいという事実は変わりませんよね。
何か縁があるんだ!と前向きに思いましょう、きっとあるんだと思います。

ななしさん

あなたが納得していることが大事です。
母の悩みは母のもの。
あなたの悩みはあなたのもの。
あなたはあなたのことを大事にしてください。
あなたが、自分の選択で、これからも生きていけますように。

ななしさん

すべてあなたのせいではない。親の欲に振り回されているように感じました。親の人生ではなく、あなたの人生です。あなたのやりたい事はなんですか?
進学校生なら、大学受験をがんばって一人暮らしをしたらいいと思います。確かに一人暮らしは辛いことが多いですが、親の束縛から逃げられます。あなた自身の人生を見つけてください。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me