宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

人に質問したり悩みを相談する事で感じた事があります

カテゴリ

 人に質問したり悩みを相談する事で感じた事があります。友達に関して考えたこと。

忙しいのに意味ないメールばかりしてごめんね
私は悩むと悩みに夢中になって吐き出したくなっちゃうんだ
心療の先生には私自身が変な事悩んで質問するから変な答えしか返って来ない
だから私自身が余計に自分の事をごちゃごちゃにしている、人のせいなんかではなく自分から変な質問したくせに相手に対して何でも求めてる

それを聞いて思った私の質問には凄く苦労したと思うよ
でも残念ながら自分のどうでもいい悩みってわからないんだ…
言ってみた後…返事無かったりすっきりしてきたらどうでもいい悩みなんだなあって…

悩んだからって悩んだ時間が嫌だからってすぐに人に聞くのはやめようと思う
もしかしたら時間が解決してくれる問題かもしれないし、何も焦って今すぐに言わなくても良いことだってある、言わなくたって良いことを言って後悔するのは時間の無駄。それよりは自分の決めたことをただ突き進むのみ。

私の性格は心療内科に行ったら自分が自分を理解するようになったから新たな発見だが人はもう何年もの付き合いとなると私の事なんか知れてる部分もあるがよくわからない人間で通っていたみたいだ
その時注意されてもわかったり気づくのが数年後の時もある

人間変わるんだから、いろいろ試行錯誤すれば良いと思うからいろいろ試してみたり方法変えてみたり頑張るのは何も私だけではないんだ…
人それぞれあるのは友達誰もがわかってるから実況中継が義務みたいに変わったらいちいち言わなくても良いんだなぁって…

一度に全てできないのは誰でもそうなんだから自分を信じてこれをやるって決めたら突き進もう!
やり方それぞれだから相手から言われても気にしない。

相手にメールして返事来なくてもそれが答えなんだって思いまた頑張ろうと思いました。
相手に理解してもらおうと一生懸命説明する無駄な時間があったら自分の決めた事をする、一生懸命言わなくても自然と結果がでると思うんで。
結果でるまえに自分の決めたことを心配ばかりしたくないなって思いました。自分を信じてます。
無駄な悩みをしてきた上に個人的な悩みに人を巻き込んだかな。
これからは悩む前に時間をおいてみようと思いました。

名前のない小瓶
4930通目の宛名のないメール
小瓶を539人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

頑張って来たんだね!
o(^o^)o
( ^-^)_旦""
ゆっくりでいいから、歩いて行きましょう!
人生という螺旋階段、周りの景色見ながら上った方が楽しいですよ!

三毛猫幸兵衛(=^・^=)

ななしさん

悩んでもいいし、相談してもいい。だから少し文章を整理してみたらどうだろう。

相手に理解してもらうには、まず相手のコミュニケーションのレベル以下の文章を使うことが必要なのではないかと思う。

文章をわかりやすく、自分の話し方ではなく相手の話し方で話す。こんなやり方もアリじゃないかな。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。