LINEスタンプ 宛メとは?

無はどうなるのでしょうか 生きたいも死にたいもない。どちらでもいい だから死にたいのが簡単なら皆とっくに死ぬだろう

カテゴリ


無はどうなるのでしょうか
生きたいも死にたいもない。どちらでもいい

生きる気がなくても
周りは死なせてはくれない
ただ親が悲しむであろう
私が死んだらこの人はどうなってしまうだろう

それだけであり

それは人によっては生きる力になる場合もあるだろうが

誰かが悲しむから生きていたいではない

時々フラッと頭では何も考えていなくて

ライトに惹かれて車道や線路に行っても
必ず誰かが止める

生かされてるだけに過ぎないのでしょうか?

生きるのはとても簡単
だって誰かが生きてるから
病気や辛い辛い人も皆
目をあければ人や動物、太陽も目が見えなくても触れる物はたくさんある

死は誰も助けてはくれない孤独の勇気と闇

この世で一番恐ろしいのは孤独であり

そこへたった一人自分から向かう事は

とても難しい

だから死にたいのが簡単なら皆とっくに死ぬだろう

名前のない小瓶
15258通目の宛名のないメール
小瓶を555人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

孤独より退屈の方が怖い。

ななしさん

多分多くの人が死を恐れるのは死後どうなるのかが分からないからだし数え切れない無数の宗教や哲学が誕生したのも何とかその恐怖から逃れたいからですもんね。

ななしさん

がんばれ!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me