最近知り合った男性。
先週末3度目のデートで年齢を偽っていたことを打ち明けられました。
年齢自体は気にしない範囲だったし免許証見せてくれ名刺もくれ、ちゃんと謝って理由も話してくれました。
でもその後の対応にモヤモヤしてます。
打ち明けられた日、別れた後に次(今週末)会うまではメール控えませんかとメールが来た。
申し訳ないって感じになるし○○さん(私)も変な感じになるだろうから。
でも忘れませんので。
だって。
なんで逃げるの?
そこで誠実に向き合えば印象はグッと良くなるのに。
この件が発覚するまではこの人となら穏やかな恋愛ができるかもしれないと思い始めてた。
そんな矢先の出来事。
本人にモヤモヤをぶつけるべきか、黙って様子見るべか、試しに週末の約束キャンセルして対応を見てみるか。
嘘は嫌いです、今後何かしら発覚した時にはその後のお付き合いを考えさせていただきますと言って一度は許すことにしましたが距離を置こうとされてから迷うようになりました。
よかったらアドバイス下さい。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
年齢詐称もその後のメールを控えようと言い出すのも自分がいい顔見せたいからですよね。
怖いんでしょうね。人と向き合うのが。
ただそれを指摘すると傷付いて引っ込んでしまいそうな感じもします。
黙ってるとこれでいいんだと思われそうだし、キャンセルしたらおそらくそれっきりになりそうだし。
私なら、「あなたにこう言われて私はこう思った。けど今後も関係は続けていきたいと思ってる。」と相手を責めずに自分の考えだけ告げて様子見るかな。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項