宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

大事な人を手放し本当は辛いんだよ。なのになんで私ばかり責めるの?もう十分生きました。頑張りました

カテゴリ


暗い話です…。










なんでこんなコトになったのだろう。
大事な人を手放し本当は辛いんだよ。なのになんで私ばかり責めるの?
今日も又増えた私のリスカの後。


もう嫌だよ。
こんな生きにくい世界でも生きなきゃいけないんですか?
どうして逝ったら駄目なんですか?


もう十分生きました。頑張りました。なのにまだ逝ってはいけませんか?

私の居場所は何処にありますか?




“私のせいだよね”違うよって言って欲しかったです。

“死ね”
“生きてる価値ない”
確かにその通りです。
生きててごめんなさい。

亜優

2009.01.20.21時配信

名前のない小瓶
2621通目の宛名のないメール
小瓶を603人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

貴方の事情は分かりませんが死のうなんて考えないでください。貴方の居場所は探せばあります。神様がせっかくくれた大切な大切な命。大切に大事にしてください。
病気で最後まで生きれない人が居るんです。
貴方は生きれるはずです自信をもって下さい。

ななしさん

そんなことないよ。

ななしさん


リスカの文字見るだけで辛い
俺も切ってるよ辛いよ
俺も生まなきゃよかったとか死ねとか言われたよ
殺してやるって首絞められかけた
でもさ、辛いけど生きてんだよ
辛いけど死んでないんだろ
辛いけど死ねないんだよ
生きてんだよ
生きてたらいいことあるよって言うけど、綺麗ごとに聞こえるかもしれんけど、生きてることに勝る\"いいこと\"ってないんだよ
生きてよ
死んだらあかん
死んだら負けや
生きて

ななしさん

リストカットは私の中で否定せざるを得ないことです。










私の周りのリスカをする人はオンオフ問わず(言わなくてもいいかもしれませんが、宛メも含んで)構ってちゃんばかりです。











それに、なぜリスカなのでしょうか?
「死にたい」とかいうなら何でこんな生ぬるいことですますのでしょうか?









別に死ねと言っているわけではないのですが、「死にたい」というなら「死にたい」という言葉に責任を持ってほしい。











リスカする人、教えてください。
なぜそのようなことで「苦しみ」や「死にたい」という気持ちを一時的に忘れようとするのですか?
とある友人は、血を見ていると「生きてる」と実感できると言いました。えっ、血を見てって…中二病?
他に方法はないのでしょうか?






リスカをしてなくても否定はしない・肯定する方、どのような気持ちでそうなるのですか?







まとまりない文章すいません。
みなさんは、何があっても生きてください。



自分を傷つけないで、自ら命を絶とうとしないで。










倉安

ななしさん

大丈夫です。
きっと貴方を理解してくれる人がいます。
もう頑張ってるんだから、みんなわかってます。


すいません。こんなときになんて言っていいかわからないんですが、精一杯生きてみてください。
がんばらなくていいんです。貴方なりに生きてみてください。

それでもダメだったら一緒にいろいろ考えましょう!!!!

ななしさん

2621さんへ

今は 暗黒の時代です。

負けては行けませんです。
貴方が
時代を変えるのです。

いつも
苦しい人が
世の中をかえてきました
アメリカも
オバマさんが
変えます。

貴方も
変えてください。

 〓_〓    ヽ|・∀・|ノ  |__|   || 〓とってもラッキー〓

ななしさん

生きてる価値無い事なんてない


アタシもいつも思うよ。
なんで生きとらないけんのって…


絶対亜優さんの周りにも亜優さんが死んだら泣く人いるはずだよ

まだ出会ってないなら、泣いて止めてくれる人に絶対出会うから

それまで頑張れなんて言わないけど

ゆっくりゆっくり歩いていったら良いよ


疲れたら休んで
泣きたくなったら、いっぱい泣いて

次の日には笑顔になれば良いんだよ☆

リスカだってやりたければやればいい


でも自分自身を追い詰めちゃダメだよ。


自分は絶対悪くないから…


今はホントにツラいって思うかもしれないけど、絶対に楽しいって思う日がくるから


それまでゆっくり進んでいったら良いよ♪

ななしさん

亜優さん、


死ねとか
生きる価値ないとか
誰かに言われたの?


ありがとうと
ごめんねの
気持ちは
伝えてみた?


自分ができることって
限界がある


大事なものを選んだり
手放すことも
あるよね


大切なものを
手放す代わりに


どんな幸せを
望んでいますか


それが見えますか


手放す
という選択をするって


片方に
希望も携える
とき、かな?


それがないなら


今は
ゆっくり
休んで


もう少し
考え直してみたら?

ななしさん

結果も出せていないくせして死を憧憬するんじゃない!
ここにメールしたからには逝くのはいかん!
戦争の時ならまだしも、人間死ぬ時は独りぼっちじゃ!
淋しいやん…(泣)
悲しいやん…(泣)
顔晴ろうぜ。
肩の力抜いてさ。

ななしさん

誰でも辛い事や悲しい事を抱えて生きてますよ〓

貴女を必要としてる人は必ず居ますから…生きてさえ居れば、貴女の居場所は必ず見つかるはずですから。

自分を好きになる所から、もう一度始めては如何ですか?

見当違いな事を書いてしまったかもしれませんが、まだ逝くのは早いですよ〓

鳳介

ななしさん

そもそも、“価値のある人間”なんていないと思います。

人間は光合成ができるわけでもなく、水をきれいにできるでもなく。
人間なんていなくても世界はなんら困りません。

価値なんて、そんなたいそうなものは微塵も存在しない。

生きるか死ぬかっていうのは、自分にとって自分が必要なのか否なのか、ということではないでしょうか。
これは、あくまでも私の意見ですけれど。


乱文失礼しました。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。