とあるカラー診断的なものを受けに行きまして、私ゎ生まれてこの方、自己表現
の仕方とゆーものが上手く出来てないらしいです。
黄色を目に触れるとこに置いてたら良いそうですょ
例えば言葉や表情だったりとか、形に残る物だったりとか自分の想ってることを
昇華する手段はどぅであれ
全てをさらけてる人なんて居ないと思う
表に示せてるものが最大でも自身の8割位あれば多い方だろぅ
そこから更に、アタシの場合
同性の友達が少ない上、同異性関係なく他人に自分っちゅうものを吐き出すのも
負い目に感じ、機会もなく
仕事しながらだと何かこぅ創作にぶつける程時間もないし
その仕事すらストレスの溜め所で
今まで書き貯めてるblogも想ってることの2割示せてたら良い方で
でも所詮下手くそな文章表現、誤解混じえて1割
肝心な誰かにだけ話せたら、解ってもらえりゃ良いわけなんだけど
その人としか語らえれない何か(妙な嘘ゃ秘密というかアタシ)が色んな人に分散
してしまってて
なんだかありきたりな言葉で表現すると
自分が解らなくなる
自分が何処をさまよって
誰に何を伝えたいのか
ホントは嫌いなんですけど。とか
どんな言葉で伝えたら良いのか解らない位好きだ。とか
朝一の電車でなんで真っ先にアタシの隣の席に座ってくんの、しかもなんか臭い
しこの人。とか
楽がしたいな。とか
そんな通らない理屈でアタシを縛るのはやめて欲しいな。とか
早くアイツ死なないかな。とか
なんであの時あぁしなかったのだろ。とか
こんな話誰が聞いてくれるかな。とか
何も思わず聞いてくれる他人ほど良いな。とか
でも相槌くらい欲しい。とか
ぁー、でも絶対
人にゎんなこと言えない、言わないゎな。
なんでこぅ上手く話せないんだろ
なんで話したくないんだろ
なんで上手く立ち回れないんだろ
なんでこぅ要領よく生きていけないんだろ
うーん、うーん
それ以上に
言葉にし難いことって一杯あってもどかし過ぎるょ
結局
駄々。
あ゛ー。。。
何言ってんだろ
やだ、シッカリしなきゃ
すみません。。。
2008.3.16.23時
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
吐いてるじゃない!
言えてるじゃない!
ななしさん
あいつ早く死なないかな。なんて言えない方がいいと思うけど。
ななしさん
大丈夫ですよ(^O^)
気負いしないでください。
大丈夫、大丈夫。
ななしさん
なんかわかるよー。正直なメールじゃん(´・ω・`)すきだよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項