LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
小瓶主さんからのお返事が来た小瓶

omelette

50470通目の小瓶

わからないことに直面した時の責められている感覚が強くなってきた。友人は会うたびにこちらに知識自慢をしている

小瓶の中の手紙を読む

小瓶主さんからのお返事

お返事ありがとうございます。

まりちゃん様
”このご友人、自分のこと、バカだ!って
思ってる”
そういった面はあるかもしれません。
自分もそうなのですが、大学内でいかに成績上位でいられるか、に対して躍起になっている印象はあります。
「お前には出来ないことやってんだぜスゲーだろ」と言いたげな発言が多く、苛立つことも多かったのですが
”伝えてないから知らないだろうけど、あなたと同じ事やってるよ。”と思うことが増えてきて最近は笑えるようになりました。
ブーメランなのが地味にきついです。でもそういう傾向はあります。ちょっとコンプレックスですし。

2通目様

自己防衛本能が強いってことですかね?
"他者に批判的なのに、その他者の評価が気になってしょうがない"
自分と友人の二人で話している時もマウントはあります。むしろ二人きりの方が激しいです。
他者の評価が気になるのなら、二人きりの時にマウントする必要なんて無いのでは無いでしょうか。
友人が理解できません。
因みに、多分やり返したら鬼の形相で激昂しますね。間違いないです。
(他人の愚痴は辛辣に答えるのに、自分の愚痴には共感しないとキレる人なので)

名前のない小瓶

50430通目の小瓶

”死にたい”じゃなく”寿命を縮めたい”に変わった。健康法の逆を実践して頑張ってます。早死にするための努力は

小瓶の中の手紙を読む

小瓶主さんからのお返事

お返事ありがとうございます。

お二方ともに共通して「おもしろい」と書かれていますが、これは”興味深い”なのか”滑稽”なのか、それとも”小気味よい”なのか。
それが疑問です。


さて、気を取り直して。

一通目さま
ストロングチューハイは良いですよね。100YEN(スーパーなどの相場価格)で購入できて、酔いの回るドリンクですからね。
コストパフォーマンスが抜群ですよね。翌日に運転しない日は毎日飲んでます。
あとは、ワインを500MLを飲んだりもします。これは酔いが波のように長時間に渡ってやってくるのでまたチューハイとは別の気持ちよさがあります。
献血はしたいのですが、体重が足りなくて……。(本当)
負担になることをしてるときもちいいですよね。だから自傷に走る気持ちもよーくわかってしまいます。


二通目さま
”どんな道のりも、等しく尊くて美しい。”
そう言って頂けるとこちらとしても喜ばしく感じます。
死ぬまでは生きる、それだけは肝に銘じて生きたいなと思っております。

名前のない小瓶

50324通目の小瓶

職場で仲の良かったある職員の態度に困っています。最近その職員が目を合わせてくれず、素っ気なくなりました。

小瓶の中の手紙を読む

小瓶主さんからのお返事

お返事、ありがとうございます。

一通目さん
最初の数週間は頼っていましたけど、慣れてきて自分でできるようになったり、仕事を任されたりするようになったのですがりついていることはないです。本当に仲良くしてました。ただ、目を合わせてくれなくなった…嫌われたのか?と思ったときは必死になっていました。
「相手にしない」「仕事に支障があれば言う」これを実行してみようと思います。

二通目さん
本当に幼稚で困ります。
相談したところでどこかで漏れたら、と思うと恐くて今までできませんでした。でもさすがにもう辛くなってきましたので、誰かに相談するつもりです。


ちなみにまた陰口を聞いてしまい、私がいることに気付きましたが、ごまかされました。相当頭に来ましたが、笑顔で耐えました。
その後日、丁度話すきっかけがあり、
「色々な御迷惑をかけると思いますが、失礼なことをしていましたら申し訳ありません。直すべきところは直したいので、おっしゃってください。」と言いました。「直すとこ何てなにもないよ~~!」といわれましたがその日の仕事も手を抜かれてしまい、もうどうしていいのかわからない状態です。

まりちゃん

50353通目の小瓶

今日から私は、美しい人、ということにしました。これに限らず自己申告なので今日から私は脚が長い人でもいいのです

小瓶の中の手紙を読む

小瓶主さんからのお返事

ぬしたろうです*

>りぃふさん
あ、ほめをもらった!
イエーーイ!!!
うけとる〜〜

って、おい!
きみも、その時点で、同じ種あるじゃんか!
うけとるんじゃ〜〜(グイグイっ*)ねじこむ。


小瓶からの情報でしか、人となりを判断することが出来ないので
それ、100%でしか見れないんだけど
(ま、だれでもそうか)

その若さで、紆余曲折ありながらも
動機の部分で、諦めてないものが、文章の端々に
にじみ出ています。
おちるときが、あったとしても。それ込みで。
わたしが、あなたの年齢の頃には、逃げれるとこまで逃げる!しか
頭になかったので
ひとは、年齢では測れないんだけど、それでも
やっぱり、その姿勢には頭が下がります。

りぃふさんの小瓶から、気づきや、自分を省みるきっかけは
こちらもよくもらっています。

あなたも、自分の言葉がある人だと、
わたしは、勝手に思って読んでいます。

どうもありがとーー!


>冬さん

そーなんっすよ!
もう、しつこいけど、いばやのさかつめさんが、やっぱ
不動ですわ〜〜

毎回ゼロの気持ちで、読むんだけど
やっぱ、あああ〜〜あれだ〜〜!しかない。
いびつなんだけどね、神様じゃないから。

それ込みで、尊いというか、神々しいです!
そのうえで、さかつめさんより、私は私を最優先!!
(ここ、恩と感謝と、義理人情に引っ張られない、のとこかなぁ)
ゆっくり、課題ですわー

まー、やりたいこと、どんぶらこ++と
やる〜〜で、いっかもね〜〜
(ヘイ!盆踊りよっ)←自由の究極だぜ、これ!
次の20件を見る
1 1176 1177 1179 1180 1922
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me