宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

心がいつもソワソワしてる。心が常に休まらない。結婚したって所詮は他人なのは理解していたけれど、こんな人だったなんてね

カテゴリ

心が常に休まらない。
結婚したって所詮は他人なのは理解していたけれど、こんな人だったなんてね。
私のことを常に見下して、家計の不明瞭な部分を問いただせば大きな声出して恫喝。
子供の相談も聞きもしない。
大切な話しをしたいと言ってもイヤホンして無視。
話しかければ怒鳴る。
機嫌が悪ければ幼い子供に手を挙げる。
私に手を挙げて、医者にかかった事もある。
そう、うちの旦那はDV。
恥ずかしくて情けなくて誰にも相談出来ない。常に離婚のことをネットで検索してる。
子供2人連れて離婚する大変さ、どうしても勇気が出ない。
ふと、突然死にたくなって、死にたくないって思って。子供が居なければ死んでるかも。
そして旦那に死んでほしいって思う。
悲しくなる。他所の家族を見ると。
私だけで子供幸せにしないと。家族って安らげる場所でないと。

名前のない小瓶
77885通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

女性のシェルターに行って下さい。

子供にしてみれば、DV父と別れてくれない母もまたDV母です。子供にとっては両方加害者です。
男女の仲には色々な感情がありますが、親子の仲は至ってシンプルです。子供にとって親が信頼できるか否か、それのみ。

DVする人は外面が良く、涙ながらに反省もするけどまた繰り返すというのは既によく知られた話です。だから結婚前にわからなくても恥ではないです。暴力をふられるなら逃げるべきです。どこにプライドを持つべきか、よく考えて下さい。
あなたやお子さんが死んでしまってからでは遅いのです。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。