ストレス発散教えてください。
仕事場でのストレスで心が爆発しそうです。
好きなアニメを見たり、趣味の編み物をやったりしても心に引っかかってしまい気がまぎれません。
忘れようともしますが、どうしても思い出してしまいます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も趣味で編み物します。
長らくブランクありで、最近になり数年振りに社会復帰したパート主婦です。
まだまだ毎日に余裕をあまり持てず、今日もミスの爪痕を残してきました。ストレスと、自己嫌悪にもやもやとしてます。
編み物は無心になれるけど、ふと仕事のことを考えてしまったり。
ぼちぼちと、気張らず生きたいですよね。
ジッとしてると、そのことを考える余裕が生まれてしまうので、いっそ死ぬほど走ってみることをお勧めします。
マラソン選手のように、走って走って走り続けると、全身が空気を求めて躍動することしか考えられなくなります(つまり頭の中は真っ白)。そうして仰向けに転がって大きな青空を眺めてください。ハアハアしながら。
とっても気持ちいいですよ。
そうしたら、嫌なことより今日の夕飯の支度の事と考えられると思います。
そんなもんですよ。生きるなんて。
ななしさん
とりあえず気の向くまま海に行って
気の向くまま、釣りをしている人のところ行って、楽しそう、話しやすそうなおじちゃんとちょっと話してみるのもいいですよ
ストレスになりそうなら、話さなくても、見てるだけでも、なにやってもきのむくままにふらふらしてみても
ぼーと気の向くままに海に竿を向けて、釣り人と話の間に来るしゃべらない時間も、釣り人同士なら理解できます
釣りの中で生まれた「あれやってみたいな」「こうやったらどうなるのかな」傍から見れば試行錯誤、でも自分の中では興味の向くままにに身を任せる
例えば、「何であの人だけ釣れてるのかな笑」、「あの海の中にいる青色の魚、壁から餌に飛びついてきた魚なんじゃい」「向こうの岸、ちょっと行ってみよ」とか
気の向くままに、興味の向くままに、楽しそうな方に、制限なしの遊びだと思ってやってみてちょ
ななしさん
仕事を今すぐやめられませんか。
死にたくなるまで頑張る必要はないと思います。
あなたの命の方が大事です。
どうか楽しく生きられるように祈ってます
ななしさん
お風呂に入る、おすすめです
水を浴びるとストレスや嫌なことも忘れられるそうなので
ななしさん
私は飲み物を苦しくなるまで飲むと一時的に不安や心のモヤモヤが解消されます
かなりおすすめです!!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項