宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

頼ってもいいの?中3です。中一の頃両親との関係で不眠症になってしまいました。(精神科に通院しています。)中一の頃は誰にも言わず1人で

カテゴリ

中3です。

中一の頃両親との関係で不眠症になってしまいました。(精神科に通院しています。)
中一の頃は誰にも言わず1人で頑張れていましたが中二の秋頃に学年主任の先生に初めて不眠症のことや家のこと、自傷行為をしてしまったことなどを話始めました。
何回も話をしても「先生は迷惑じゃないのかな…。」などと思ってしまします…。
小さい頃から割となんでも出来て、
"明るくていいお姉ちゃん"となっており、
両親からの愛情などはあまり貰ってなく先生たちを本当に頼ってもいいのかが分かりません…。
今その学年主任は離任してしまい、
担任の先生と新しい学年主任の先生に話などをしています。
担任の先生はいい先生で交換ノートや自分がしんどい時や睡眠不足すぎた時に、
「抱きついてもいいですか?」と言うと、
「いいよ!おいで!」と言ってくれたりとてもいい先生です…。
新しい学年主任の先生は身内に自分のような人がいたからすごく気持ちを分かってくれたりしています。
でも、
本当に頼ってもいいのかな?
迷惑じゃないかな?
先生達も忙しいのに大丈夫なのかな?
など、考えることが全てマイナスです…。

どうしたらこのマイナスな考えを無くせるのでしょうか…?

名前のない小瓶
77167通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています
あかつき

いい先生じゃないですか‼
甘えても大丈夫だと思います。

私は反対に先生に煙たがられててので、羨ましいですよ。

ななしさん

マイナスな考えかな?
私にはマイナス思考じゃなくて、あなたの思いやりだと感じたけど。
思いやりの心を、無理になくすことはないんじゃないかな。
でも、頼っていいと言ってくれる人には、頼ればいい。
手助けが必要で、それを打ち明けてくれる生徒がいたら、手を差し伸べるのは、先生として当たり前の行動だと思うから。

名前のない小瓶

あなたは人の気持ちを考えられるとても優しい人なんだね。

今まで頑張って1人で何でもやろうとしてくれたとても良い子です。花丸です。
私が先生だったら、もっと甘えて欲しいし甘やかしたいな。いっぱいいっぱい相手のことを考えて思いやって本当に良い子。

相手の気持ちって見えないから、考え出したら止まらないよね。その気持ちも良く解ります。まず、この気持ちは相手のことが好きである限り続いていくので無くすことは出来ません。

だけど、受け入れたり許してあげることは出来ます。難しいけど甘えたいという自分の気持ちを悪いものと考えず許してあげてね。

もし次に先生に会うことがあったら、ここに書いた気持ちを全部伝えてみて。
気恥ずかしいかもしれないけど、相手もあなたの気持ちが見えないからどう接してあげようか迷ってるだけかもしれないよ。

先生をもっと頼りたいけど、忙しかったりしたら考えると上手く頼れません。
先生が好きだから迷惑あんまりかけたくなくて、頼り方が解らなくなってしまう

なんて言われた日には私が先生なら可愛い生徒過ぎて自分からハグしちゃうかも。それくらいあなたは先生にとって可愛い生徒だと思うよ。

大丈夫、大人をもっと頼って欲しい!
そしてあなたの気持ちをもっと先生に伝えてあげてね。言葉にすればもっと伝わるもの沢山あるよ!

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。