宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

内向的な人って、損だよね。もって生まれた性格なのに。社交的な人って、何してても人が寄ってくる。学校でも、会社でも、得するのは絶対

カテゴリ

内向的な人って、損だよね。もって生まれた性格なのに。

社交的な人って、何してても人が寄ってくる。学校でも、会社でも、得するのは絶対社交的な人。

私は内向的だけど、本当に損してると思う。
社交的な人って、何か損してることなんてあるの?

名前のない小瓶
76910通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

内向的な人をフォローする役目を任せられること。

話すのが苦手、自分から話しかけられない内気な子を「仲間にいれてあげてね」て先生から言われるのは、大抵友達が多い明るい子。

自分の意見を言えない、会議中も黙ったままの内気な人に「○さんは何かある?」と話をふり「何も無いです」という答えに「じゃあ、今までの意見を聞いて感じたことは?」など更にいろいろ聞き出してあげなきゃいけないのは、大体リーダーやまとめ役を任されるハキハキした明るい人。

くー

私も内向的で友達が中々できないとか、損してるなぁ~と思う事があります。

家族が凄い社交的なのですが、八方美人にみられたり困ってる事なんか何もないだろうとか思われやすいのが大変そうです
付き合いが多いぶん面倒事が沢山あって、大変そうです

思慮深くて良いよと最近私は言われました。のんびり暮らせるのが内向派の良い所かなぁ?なんて思います

ななしさん

面倒な人間からも寄り付かれやすい

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。