死にたいです。
というか生きたくないです。
高一です。勉強は大変でバカだけど、なんとなく毎日やってます。
楽しいときは楽しいです。たぶん毎日笑ってます。
家の犬はかわいくて、大好きです。
学校はしんどいです。面白いときは楽しいし、笑ったりもします。でも嫌われてるんじゃないかとか、うまく話せないとか、元々コミュ障だし、思います。
ひとりは嫌いです。
充実感がないです。ずっと疲れたままで、勉強も頑張ってなくて赤点ギリギリで、動いてもないのに勉強もしてないのに疲れたし、ずっと横になって寝てたいけどそんなことはできないし、話聞いてくれる人なんかいなくってこうやって書いてます。
誰かに生きててほしいって言って欲しいです。誰かから必要とされたくて、好きな子を必要としてみたけど返されなかったです。
私がいて、意味はあるのでしょうか。
世界にいるひとりでも死んだら悲しいみたいなこと言ってる人いるけど、本当にそうなんでしょうか。
私がいなくなっても、たぶん影響はないです。言うなら親の金を無駄にしてしまうことでしょうか。
もういやです。疲れました。生きたくないです。死にたいです。生きてる意味ってあるんでしようか。
死にたいです。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
名前のない小瓶
高校の頃、私も死にたかったです。どうして皆も死にたくならないのか、辛くないのか分からなくて苦しかったです。
ある日、私は死にたくないか友達3人に聞いて回りました。友達の答えは全員「死にたい」でした。冗談ぽく明るく伝える人もいれば、当然のように答えてくる人もいました。
私はその時真面目に死にたかったので一緒に死んではくれないか、1人ずつに、冗談ぽく聞いてみました。答えは全員「いやだ」でした。理由はいろいろありました。
4年経った今でも皆、死にたいか聞くと死にたいと答え、一緒に死のうかと聞くと嫌だと言ってきます。その内の一人に葬式には来てねと言われるので、私はまだ死ねてません。
あとはいい感じに死ぬために過ごしてます。
答えになってるか分かりませんが。おやすみなさい。
名前のない小瓶
疲れましたね。こんなんで生きてて意味あるのかって思います。
それでも生きていれば良い事もあるし悪い事もある.
それの繰り返しなんだと思います。
調子の良い時はそれを楽しんで悪い時はひっそりとやり過ごす
そのうち良い時が必ず巡ってきます
ゆっくり待っていればいいですよ
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項