結局、人間なんて生まれるときも一人で、死ぬときも一人。
だからきっと、儚くても美しいんだろうね
そろそろ自分の人生に終止符打ってもいい頃かもなーなんて思った土曜日の夜。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私の場合、ヤジロベエのように日々ゆらゆら揺れている…
どっちに転ぶか分からない…
でも強い風が吹いてこなければ、なんとか持ちこたえられそうだよ。
ななしさん
頃合いは自分で決める事ではなく、自然の流れが決める事です。
その時まで生きてください。
by ろみひ~
ななしさん
その終止符を打ち損ねて判ったことが一つ。
自分の決めることじゃない。
尊厳死、安楽死みたいな例外もあると思うから、止めはしないけど、不自然は気に掛けてくれた人の一生を狂わせ、関わった人にも程度差は有っても、恨みや諸々の禍根も残すよ。
決めるのは君だ。
僕でもない。
最善を祈る。
ななしさん
生まれるときも
死ぬときもひとりだけど
生きている間は
ひとりになれない
だから疲れたときは
肩をかりて休んだらいい
ななしさん
人間が死ぬときに
残すものは、
集めたものではなく
与えたものである
イエローモンキー
ななしさん
映画のブレードランナーで最後にレプリカントが言う台詞がいいですよ。
ななしさん
生まれるときはひとりじゃない。
終わりを迎える前に、パァっと好きなことをやったらいい。
死んですべてを捨てるつもりなら、なんだってできるんじゃないかな。
知らない場所までヒッチハイクとか一人旅とか、やったことないことを抵抗なくできるんじゃない?
抵抗があるならまだ早いよ!
あたしも死にたいと思うこともあるけど、その前に一人ノープランで旅をしたい。
ななしさん
本当に、儚くて美しいのかな。
楽しいことも、楽しくないこともあって
やっと幸せを探し出せて。
誰かにとっては儚くて美しくても、
誰かにとってはそうじゃないときもある。
そんな夜の私です。
ななしさん
生まれる時と死ぬ時って本当に一人なんだろうか? 今人生に終止符を打っていいんですか? もっといろんな人に頼ればいいそうすれば少し楽になると思う・・・ 現にこうしてここに書きこんでいるじゃないですか!
ななしさん
残念だけど、人は人である限り、最初から最後まで一人にはなれない。それが良いのか悪いのかはわからないけれど。
もし、あなたに、親も、兄弟も、友達も、恋人も、あなたを応援してくれる人も、あなたを嫌っている人も、今日歩いていてすれ違った人も、いないというのなら、確かにあなたは一人かも知れないけど、もしそうなら、僕があなたを覚えていよう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項