10代の頃から早く死にたいって思っていた。
その気持ちを迷惑がかかるからとか適当な理由をつけて押し込めてきた。
今それが溢れだしている状態だと思う。
単なる発作、だと頭では理解してるが、割り切れもしない。
世間から愛されてない実感がするだけ。
嫉妬する自分も嫌い。人の目なんか気にするところも嫌い。
愛されなくて当然。元々そんなできた人でもない
もし居なくなったら、最初は礼儀で悲しまれるかもしれないけど、それも風化して無くなっていくだろう
こんなもやもやは一生晴れることもないだろう
発作が起こる度に蓋をして、何食わぬ顔で生きていくだけ
早く死にたい、じゃなくて、もう生きたくない、の方が正しいかもしれない
他人に気を使うのはもう疲れた
人の悪意はもう見たくない
一つだけ願いを言うとしたら、どうか君の前に素晴らしくいい人が現れて、僕のことを受け入れないでください
それまではなんとか君の繋ぎになれるように、もう少しだけ頑張ろうと思います
スペースお借りしました。駄文乱文失礼しました。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
ななしさん
私も同じでした。
今も変わって無いもしれませんが、私は少し自分勝手に生きたらほんの少しだけ楽になりました。
お名前は存じ上げませんが、あなたももう少し自分勝手に生きてみたらどうですか?
他人に嫉妬や評価が気になると言うのも他人を中心に考えているんだと思います。
少し自分中心に、自己中心になってみても良いのではないでしょうか?
最初は他の人が気になり上手く行かないかも知れませんが、やっていくうちに少しずつ気にならなくなります。
ほんの少しだけ生きることが楽になれば幸いです。
名前のない小瓶
生きていてくれてありがとう。
辛かったら無理に笑わなくていいんだよ。
泣いてもいいんだよ。
もし「一つだけ」でも幸せな事があるなら、
その事をやっていたらいいんじゃないかな。
でも「生きる」ことを諦めないで、
最後まで、、、
ななしさん
おなじです。
ほんとは死にたいわけじゃないのかもしれないです。
ただ生きていることが、辛いです。
小さな楽しい出来事も、終わってしまうことを考えると結局楽しめない日々です。こんな毎日が何十年と続いて、そして何も残らず死ぬ時が来るくらいなら、今その時でいいのにと思ってしまいます。
殺人事件や虐待で生きたい人が死んでいく世の中で、生きていたくない自分が、ふつうに息をして、当たり前に存在していることが不思議でならないです。
わたしの生きる意味は母です。母が悲しむことを考えると、胸が張り裂けそうです。きっと母は自分を責めます。責めて欲しくないです。わたしには意味がない。だから生きたくないのです。ただそれだけで生きることにも死ぬことにも意味はないです。誰のせいでもないです。
死ぬのに勇気がないから消えたいんじゃないです。そういうことではないです。もともと存在しなかったことにしたいです。誰からも悲しまれたくないです。誰もわたしがいないことに気づかないでほしいです。
この意味のない日常が早く終わって欲しいと思います。
あなたのように大した理由はないので境遇は同じではないかもしれませんが、きっと気持ちは似たものがあると思いました。
返信ではなく、自心の吐露になってしまい申し訳無いです。
ただ共感したことをあなたに伝えたかったです。乱文失礼しました。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項