恋人なんて代わりがきくものなのですか
好きな人なんていくらでもできるものなのですか
周りでは別れただの、別の相手見つけたとかやってます
逆に死ぬまで同じ1人だけを想ってずっと生きてきた人なんて聞いたことないです
そんなに愛も恋も吹けば飛ぶような薄っぺらいものなのですか
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
確かに恋人は替えがききます。初めはね。ただ、出会って、一緒に過ごして、思い出を重ねると、その人は特別な人になります。唯一無二の思い出をあなたと共有しているたった一人の人なんだから。もちろん、他の異性にフラッと魅力を感じることもないとは言いませんが、そんな誘惑は膨大な思い出を共有したパートナーとの関係に比べると取るに足らないものです。浮気をしてしまう人や相手を取っ替え引っ替えしてしまう人は、パートナーと守りたくなるような良い関係を築けていない可哀想な人なんです。みんなが皆んなそうかというと、そんなことはありませんよ。
ななしさん
1通目方
ありがとうございます。
そうですか。悲しいですね。
人間って薄情だと思います。
私は一生に一人の人しか好きになれませんでした。
ななしさん
「好きな人」と「一緒にいられる人」は違うんですよ。
友達でもそうじゃない?自分では仲良くなりたいと思っても相手はそうでもないことってあるし、ずっと付き合っていた人より後から現れた人との方が仲良くなったり、いろいろありますよね。
あなたも誰かを好きになったらわかります。好きになった人から100%好かれる人はまずいないので。
AAAの「さよならの前に」という曲を聞いてみたらどうかなと思います。
別れる直前の男女の曲です。
愛=永遠とは限らないし、永遠じゃなかった愛が薄っぺらいとも限りません。
ななしさん
好きな人がいくらでも出来ちゃう現実があるから、みんな浮気やら不倫やらするんじゃないんですかね?
別れちゃえば好きだった当初の気持ちなんか忘れてしまうもんだと自分は思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項