宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

今日引退した先輩へ。

カテゴリ

先輩、引退おめでとうございます。今日のパフォーマンスを持って引退でしたね。お疲れ様でした。私はやっぱ貴方にいて欲しいです。今日最後の文字を書き上げる先輩を見てそう思いました。真剣に筆と向き合う先輩をいつまでも見ていたいです。心が躍るんです。嘘じゃないんですよ。まだ私の側にいて欲しいです。寂しいってだけです。4年間も面倒を見てくれた先輩が居なくなってしまうのが。先輩っていうよりお母さんとか、お姉ちゃんとか、それから憧れの人でもありました。寂しいです。こんなに早くお別れが来るとは思っても居ませんでした。あっという間の4年間でした。一言じゃ表せないんです。先輩に焦がれているって言っても変だし、好きとも違うし、なんなんでしょうね。側に居てほしいんです。私の目をみて話して欲しいんです。私を見て欲しいんです。いつものテンションで、普通の話題をいつもの声で。別に先輩のどこを特別に好きとかじゃないんですよね。好きとも違うのかな?女子校に通っている身としては分からない事だらけです。多分構って欲しいんでしょうね。まだ居なくならないで欲しいです。まだ伝えきれてない事、後輩として果たせていない役目、話したい事、沢山あるんです。日常に先輩が何気なくいて欲しいです。少しだけ話せるだけでも良いから。こんなに早く居なくならないで欲しい。まだまだ一緒に居たかった。私の知らない所に行ってしまうのが寂しいです。こんな取り留めのない文章ですみません。一文でいうなら、私のそばで私の事を見てよそ見しないでずっと一緒に居て下さい。っていうのが結論かな。

名前のない小瓶
228234通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。