LINEスタンプ 宛メとは?

いま、ずっと気持ちが病んでてつらいよ。数年前から、生活が出来ないのでとうとう心療内科に通うようになったのだけれど、改善なんてされなくて

カテゴリ

数年前から、生活が出来ないのでとうとう心療内科に通うようになったのだけれど、改善なんてされなくて、未だに働けない。申し訳無さしかなくて、ストレスになっちゃう。


夜を迎える度に、さみしくて、たった独りで苦しみを噛み殺しながら、ぐちゃぐちゃの気持ちと向き合えないまま静かに嗚咽するの。

ときには苦しすぎて、枕元のカッターを御守りみたいに握りしめる。上手くすれば、落ち着くから。ほんとうは誰かに寄りかかっていたい。


いまいちばんつらいのは、そんな一日のうちずーっと抱えてたわけじゃなかった感情が一昨日から続いてること。

わたしは不安障害を患っているから、楽しみな予定でも、「あっ、ダメだ」って日(お家出られない病って呼んでる)がでてきちゃうの。そうなったらどうしようもないし、絶対に後悔するって分かってても、外出したときに起き得ることを考えると泣く泣く引きこもるの。

一人ならまだいいんだけど、この前家族の予定の日にそれが出ちゃって、もともとさみしさがあるから一人で置いてかれるのもつらくて、結局みんなでチケット無駄にしちゃった…
楽しみにしててくれてた妹は頭ではわかっててもまだ会話してくれないし、わたし自身も苦しみから抜け出せないし、ひたすら耐えられないよ……

名前のない小瓶
75298通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

辛いですよね。あまり自分を責めないで。
周りのことは考えずに、全部忘れて自分にフォーカスを当てて行動してみてください。自分のどうしたいか、何をしたいかを一番に考えていいんです。ここまで生きてくれてありがとう。

名前のない小瓶

辛いね。自分を責めてしまうよね。

気持ちのやり場がないよね。

あの時は辛かったなぁって思えるいつかの日の

ことを想像してみる。

どんなに頑張ってちゃんとしようとしても、

未来や過去の心配ばかりしている自分しか

いない。自分から苦しみの渦に突っ込んでる。

自分一人で生きてるって思いがちだけど、

縁によって生かされているだけ。

苦しみから逃れる唯一の方法は、過去や未来に

気を取られている自分を発見すること。

ななしさん

病気とか関係なく、休むのは仕事の内だで。今、働き方改革とかしてるじゃろ?特にあなたの場合それは必須事項、しっかり休んだらええ。
もし、周りに迷惑かけていると思っていても謝ることはない。あなたが家族に伝えるべき言葉は「いつも迷惑かけてごめんね」じゃなくて「いつも我慢してくれてありがとう」という感謝の言葉やで。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me