LINEスタンプ 宛メとは?

お疲れ様。ここに書き込みをしていた のり は肺癌の為、長い闘病の末、今朝旅立ちました。最後まで優しくて、誠実で、可愛い弟でした

カテゴリ

ここに書き込みをしていた のり は肺癌の為、長い闘病の末、今朝旅立ちました。

最後まで優しくて、誠実で、可愛い弟でした。

のり、読んでる? 遺言通りみんな読んだよ?

みんな泣いてるよ、本当にいっぱいの人を泣かせたんだよあなたは…でも、みんなに愛されたんだね。本当にみんな涙流してる…お悔やみに来る人全員涙流してる
なかなか無いんだよ、こんなに泣いてくれる人がいるって。

それだけ、あなたはこの世で愛された証だと思います。あなたが誠実に人生を歩いた証だと思います。

おっとぉ、おかぁ、こうちゃん、お義母さん佐山さん、迎えに来たかな?ちゃんと会えた?もちろん迎えに来てるよね。

魂になったらみんなに会えるの、本当に楽しみにしてたんだね…

よし君、ちゃんとあなたを看取る事できたよ。よし君が来るまで待っててくれたんだね…、丁度土曜日だったから、自衛隊お休み取れたんだって。

たっくんも、最後まであなたの手を握ってたよ…ちゃんとお別れできた?昨日の夜からずーっとあなたの側にいてくれてたのよ

まだ、ご飯も食べずあなたの側から二人ともはなれない…二人とも、お父さん大好きっ子だから離れたくないよね。


よし君もたっくんも、
ゆかちゃんもちゃんとあなたに寄り添っているからね。

みんなに愛されてた みんなあなたに生きて欲しかった。まだまだまだまだ生きて欲しかった。

あの強いゆかちゃん、凜としたゆかちゃん
あなたが容態変わった時でもしっかり対応していたゆかちゃん、あなたの臨終の瞬間、もう泣き崩れて、今まで我慢してたのが堰を切ったように泣き崩れ まだ泣いているよ、見ているよね?



来世でもまた私の弟になってね、またゆかちゃんと結婚して、よし君とたっくんを子供にしてあげてね。


お義父さんも泣いてます。お義父さん…力を落としてしまっています。


来世ではみんなみんな長生きしようね。もう、火事も病気もなく、老衰以外で死なないようにしようね。もう、若くに家族を失うのは耐えられません。


あなたの書いた思い出、私は全部はっきり覚えています。また私の弟になってね、絶対



そして、私の弟になってくれて、ありがとう。
あなたに、感謝や寂しさ、思い出、伝えたい事お話したい事ははまだまだ沢山有りすぎます。今日はみんなあなたの側で夜通し起きていますから、いっぱい伝えます。

もう、癌の苦しみから解放されたんですね。
生きているうちに、苦しみから解放させてあげたかった。
でも、本当に本当に頑張ったよね、もう頑張らなくていいの。
ゆっくり休んでね…

人生お疲れ様…。



宛名のないメールの管理人様。弟に最後までここに書き込みをさせて頂いてありがとうございました。大切な心の拠り所だったと思います。
お通夜で、ここに書き込みされていたメールを皆さんの前で読み上げさせて頂きたいと思います。本当にありがとうございます。

75273通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
のり
(小瓶主)

数々の故人への優しいお言葉、本当にありがとうございます。

故人の長男です。

故人も極楽へ向かう途中、皆様のお言葉を読んでいる事と思います。本当にありがとうございます。

三七日法要も無事終わり、四十九日法要が済めば我々家族も心の何処かで区切りを付ける事が出来そうです。

父の顔は肺癌の末期とは思えない程とても穏やかな寝顔で、まるで微笑んでいるかのようでした。
叔母から、このサイトで父が残した文章を読むように勧められ、全部何度も読みました。未だに涙ながら読んでいます。

父に言いたい事があります。

令和の時代は任せて下さい。お父さんとお母さんからもらった我々兄弟の命は必ず日本と日本国民の為、そして家族の為に粗末にしません。
そしてまた自分達兄弟を産まれ変わっても絶対お父さんお母さんの子供にして下さい。絶対です。世界一のお父さんです。

来週にはこの携帯を解約しますので、四十九日法要前に父の文章を読んで下さった皆様と管理人様、お返事を下さった皆様にご挨拶をと思い書かせてもらいました。
父もたくさんの書き込みをしてました、皆様に読んでもらいお返事をいただいた事が嬉しかったと思います。

名前のない小瓶

びっくりしました。
のりさん…。

ご家族への小瓶ということでしたので、お返事は流しませんでしたが、こんなに温かくて素敵な家族があるのか。と、何度も小瓶を読ませていただいてました。

場違いで申し訳ないのですが、ご家族のエピソードは、私にとって心が温まる小瓶でした、ありがとうございました。

のりさん、お疲れ様でした。
ゆっくり休んで下さいね。

ななしさん

のりさんのご冥福をお祈りいたします。
今まで、ありがとうございました。

ななしさん

そうですか。
御家族をとても大事に思われていたようでしたので、離れることがさぞ心残りだったと思います。
お力落としでしょうが、少しでも悲しみがやわらぎますように。

硝子色=

のりさん、お疲れ様でした
ご冥福をお祈りします

名前のない小瓶

長く苦しい闘病生活
お疲れ様でしたね

ご家族の皆様の心情お察し致します

心よりお悔やみ申し上げます

合掌

ななしさん

のりさんの御冥福を祈ります。

宛名のないメールの管理人

宛名のないメールの管理人です。

この度は心よりお悔やみ申し上げます。

宛名のないメールがのりさんの心の拠り所になれていましたら、本当にうれしいです。
また、少しでもお力になることができていたなら、宛名のないメールを作って良かったと心から思います。

のりさんが宛名のないメールを見つけてくれたこと。
小瓶をたくさん流してくれたこと。
のりさんを暖かく見守ってくれた宛名のないメールのみなさん。
本当にありがとうございました。

のりさんのご冥福をお祈りします。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me